■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】やる実は詰んでる領地から逃げ出したいようです エピローグ【内政】

1 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/02(土) 23:08:55.22 ID:nN0nzWBL

                               _,.. -‐''"~ ̄ノ
                             ,、‐'''"´_,,.、-‐ァ''"~)
                          / ,ィ孑'´,、-‐'乙-‐イ
                        / / j''_,.ィ_,∠-<イ
                          / ノ-‐づ、'´_ノ-'"_,/
                           / , ‐フ´ -ノ´ _>‐'ノ
                         / _,. - '´/ ,∠-''"
                   / ,jノ/´ 'フ_,/ ア
                      / /´,っ‐、/´‐'_xく
                       / / 人) イ -‐ _ノ
                     / /う_,'ぅ 丿- '"ソ              これは、抗う一人の少女と、
                / ,ノ、,) -'--┬ '"´
               ム、ヾ,-‐'゙,ニ-<                   それを導く不思議な妖精達の物語である。
                    ,ゝ/\ヽヽ、ゾ
                ,ノ〈、_入_,ト、ノ
             ,イタ弋 J´^゙''''ー-.._
             , ‐',イタ  、  ..     `゙'ー ,,,
         ,/ ,イタ   |______l,,..-'゛       .`'''ー ..,,,,、
        /  , ‐‐'~´
          !  (  !
          l .//ヽ___ _.ノ┬―-、.. ;;ン'
         ゙ //   ヽ .,,゙_''く   |''ー .._
        //`ゝ⊥_,l‐、.( 八.  |   . ̄^゙''''''"゛
         〃    `''、 l_)ー'ーー- ..,,___,   _,,..
         ′                        ̄ ̄



前スレ
ttp://yaruos-ark.sakuratan.com/test/read.cgi/reppua7m1/1412950235/

過去スレ
ttp://yaruos-ark.sakuratan.com/test/read.cgi/reppua7m1/1407067962/
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/15257/1397375716/

wiki
ttp://www46.atwiki.jp/tsunderu/


*このスレは安価内政シミュレーション的なものとなっております。
*世界観は西洋風ファンタジーらしき何かです。
>>1は人間です。間違う事も多々あるのでそういう時は容赦なくツッコミを入れてください。
*「待った」は原則有効。分からない事等あったら気軽に止めてくださって結構です。
*多分もう安価はありません。

1370 :方舟の名無しさん:2015/05/25(月) 00:33:51.00 ID:gUK0UqOn
乙です。
うむ、いい相方じゃないの

1371 :方舟の名無しさん:2015/05/25(月) 00:34:23.77 ID:1dLxVlnW
おつおつ
悪くないスタートだ

1372 :方舟の名無しさん:2015/05/25(月) 00:34:54.53 ID:aPEDDdeC
いぢめてちゃんをいぢめてやるほど
優しくないよ?俺ら


むしろ真綿で首を絞める様に働かせるわ

1373 :方舟の名無しさん:2015/05/25(月) 00:35:49.87 ID:q/cO758A
乙〜 勝つためにサーヴァントに気を使う、よくある話ですね!

1374 :方舟の名無しさん:2015/05/25(月) 00:37:13.70 ID:Gys+ktL5

被虐体質をいぢめ過ぎると逆に不都合があっても不思議はないし・・・


1375 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/25(月) 00:42:50.09 ID:RHnPw58e


             ,へ , ;:::::ヽ`ヽ、
             //:::/ミ彡ヽ::::ヽ \   ちなみにライダーをTSさせるかどうかは割と真剣に悩みました。
         / /::::/  ノ   ヽ:::ヽ  ヽ
         / /:::/⌒    ⌒ ヽ:::ヽ l   調べても実子がいたって記述見付かんないし
         レ!::::ノ ●    ●  }:::::| |
          ヾ:l ⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::/ /    (多分 調べ方が足りないだけで もっと探せば出てくるけど)
        /⌒ヽ_▽、          j /⌒ l
      \ /: : : : :>。、 __, 。イァへ.__/   女だったとしても割と不都合が無いのと、
          \: : : : : ヾ:::吊/: : ,: : : : /
          Y: : : : : ヾ∨: :ノ: : : :/     その経歴から被虐体質→みくるのイメージがピッタリ来たもので……。

1376 :方舟の名無しさん:2015/05/25(月) 18:35:59.49 ID:ojVhZZPq
日本語以外の言語も調べましたか?

1377 :方舟の名無しさん:2015/05/25(月) 18:38:48.61 ID:yk/Wn+wJ
まあ、割と早い段階でアムロの餌食にする心算なんで
ヨロシク

1378 :方舟の名無しさん:2015/05/25(月) 18:44:37.21 ID:1dLxVlnW
英語版Wikiによると娘がいたっぽい?

>Ioannina (or Joannina) was the only confirmed daughter of Belisarius and Antonina.

1379 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/25(月) 18:50:14.28 ID:Z8bFb2Ug
英語すら苦手なもので短期即興だと他言語まで調べてる余裕無かったですね……やっぱいましたか実子。
まあ、アーサー王とかTSする原作ですからその辺は気にしないことに。
妻に浮気歴がありますし、この世界では多分どっか他所で作ってきた子供です。

1380 :方舟の名無しさん:2015/05/25(月) 18:58:35.40 ID:1dLxVlnW
はーい
あ、それはそうとダルそうなキタロー作ったのでよかったらどうぞ

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1429184246/878

1381 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/25(月) 19:30:31.82 ID:Z8bFb2Ug
おお、ありがとうございます。
役回り的にこれからも時々出番があると思うので使わせていただきますね。

1382 :方舟の名無しさん:2015/05/25(月) 20:55:41.82 ID:STN6ggvd
数が多い方が強いならアムロにゴーレムつくらせればよさそうだけど、
そうすると宝具の本領が発揮できないわけだから、
どっちもどっちだな。
最初はゴーレム部隊で撃破されたら宝具って流れが無難かな?

1383 :方舟の名無しさん:2015/05/26(火) 04:59:18.52 ID:bB1OKPLC
乙です。

史実に従って、主力たるべきゴーレム隊を囮の使うのはアリかもしれない。
但し、その場合は騎兵をどう再現するかが問題になるけどね。
騎兵の特徴は
・突撃力は鬼
・足を止められると割と脆い
だから高機動高威力の自走砲とかはありかも?

1384 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 18:29:51.29 ID:BXlqrez/
             ,へ , ;:::::ヽ`ヽ、
             //:::/ミ彡ヽ::::ヽ \
         / /::::/  ノ   ヽ:::ヽ  ヽ   こんばんは。
         / /:::/⌒  u. ⌒ ヽ:::ヽ l
         レ!::::ノ ○    ○  }:::::| |
          ヾ:l ⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::/ /    今夜の投下ですが、20時〜21時頃から開始の予定です。
        /⌒ヽ_▽、          j /⌒ l
      \ /: : : : :>。、 __, 。イァへ.__/
          \: : : : : ヾ:::吊/: : ,: : : : /     ……舞台の地図作るの忘れてた……。
          Y: : : : : ヾ∨: :ノ: : : :/

1385 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 18:42:19.48 ID:UZ7Z6t2F
詰領地図を流用してもええんやで?

1386 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 18:49:07.43 ID:BXlqrez/

               , 、
             ,へ , ;:::::ヽ`ヽ、
             //:::/ミ彡ヽ::::ヽ \
         / /::::/  ノ   ヽ:::ヽ  ヽ   あの地図はちょっと大雑把すぎるし
         / /:::/⌒  u. ⌒ ヽ:::ヽ l
         レ!::::ノ ○    ○  }:::::| |    改変もしにくいので……。
          ヾ:l ⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::/ /
            ▽、          j /レ'
            >。、 __, 。イ ァ.ァ     とりあえず、適当な地図AAを流用して作りました。
           _,.ィ7!_/ヽ//ヽ、
           /i::::!ム!ヽ!/:::/:::::::ヽ

1387 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:05:09.75 ID:AHGtVTcH
さて、ちょっと遅れましたが時間ですね。
ぼちぼち始めますが、その前に改めてルール貼っておきますね。
ところどころ修正入ってますのでご注意を。

1388 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:05:22.97 ID:AHGtVTcH
【ターンについて】

1日の午前・午後・深夜をそれぞれ1ターンの区切りとし、これを基準に行動を行います。


【1ターンの進行】

1.準備フェイズ
現在MPが増減します。また、MPを消費してHPを回復します。

2.能動行動決定フェイズ
このターンの自身の行動を決定します。

3.受動行動決定フェイズ
自身以外の行動に対して対応する行動を決定します。

4.行動処理フェイズ
決定した能動行動・受動行動を処理します。

5.終了フェイズ
ターンを終了します。


【準備フェイズについて】

マスターとサーヴァント1組のMPの増減量は以下の計算式で計算されます。
{マスターの魔 * 2 + サーヴァントの魔 + 聖杯の魔力供給 - サーヴァントの維持費}
【聖杯の魔力供給】については、通常は固定値で15となりますが、マスターもしくはサーヴァント単独の場合は0となります。

また、MPを2消費する毎にHPを1回復できます。
ただし、負傷度を変化させる場合は追加でMPを10消費します。

(※注釈)
 回復量の割り振りは任意ですが、特に指定が無い場合はサーヴァントのMPを最優先に回復させます。
 またMPの増減量がマイナスとなった場合、マスターのMPを優先して減少させます。


【能動行動決定フェイズについて】

探索・襲撃・コミュニケーション・休息・魂喰い・拠点移動などの行動を選択できます。
行動の詳細ルールについては別項参照。


【受動行動決定フェイズについて】

察知できた他の陣営の能動行動などに対応する行動を決定します。
他陣営からのコミュニケーションの受け入れ、魂喰いの阻止、襲撃を察知しての逃走や救援要請など、外部の動きへの対処の決定はこのタイミングです。
ただし原則として1つの行動しか取れないため、複数の動きを察知した場合は取捨選択する必要があります。


【行動処理フェイズについて】

能動行動決定フェイズ、受動行動決定フェイズにおいて決定された行動を処理します。
なお、他陣営の行動も同様の手順で決定し、このタイミングで同時に処理します。


【終了フェイズについて】

ターンを終了し、次のターンに移行します。
1ターン制限のあるスキル・宝具などの効果はこのタイミングで失効します。

1389 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:05:40.24 ID:AHGtVTcH
【能動行動について】

能動行動で行える基本的な行動は、探索・襲撃・コミュニケーション・情報収集・休息・魂喰い・拠点移動です。
この他に、スキルや宝具による行動を行うこともできます。
なお、マスターとサーヴァントで別行動を取ることも可能です。


【探索について】

聖杯戦争が行われている地域内を探索できます。1度の探索で1エリアのみ探索できます。
なお、探索の詳細な方法について指定することも可能です。
例えば常に先手を取るために気配を消して探索する、逆に相手から見付けさせるために気配を発して探索する等。


【襲撃について】

敵対する陣営に対して襲撃をかけます。
なお、相互の状況や戦場によってボーナスやペナルティがかかる場合があります。


【コミュニケーションについて】

任意の相手とコミュニケーションを取ります。
相手が同時に能動行動でコミュニケーションを選択するか、受動行動でコミュニケーションを受け入れた場合にコミュニケーションは成立します。


【情報収集について】

指定した情報を調査することができます。
身元の割れている敵の詳細等、調査が可能と判断される内容であれば原則として調べることができます。
ただし情報の内容によっては時間がかかったり判定が必要になる場合があります。


【休息について】

休息を取りMPを回復します。回復量は魔の値と同値です。
また、準備フェイズと同ルールでMPを消費してHPを回復できます。


【魂喰いについて】

サーヴァントに魂喰いを行わせ、サーヴァントのMPを回復します。
魂喰いを実行するエリアを指定して実行し、回復量は1〜10までを選択できます。
ただし他陣営に察知される可能性があり、また魂喰いでMPを累計10以上回復すると神秘の秘匿に抵触すると判断されます。


【拠点移動について】

平時に滞在する拠点を移動します。
外出を要する行動をしていない場合、基本的には拠点にいるものとします。


【その他】

その他にやりたい事がある場合は提示してください。
>>1が即席でルールを考えますが、納得いかなかった場合は口プロレスで頑張りましょう。ただし>>1が逃げたら深追いしないで諦めてください。

1390 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:05:55.61 ID:AHGtVTcH
【ステータスについて】

基本パラメータとして筋・耐・敏・魔・運・宝・属性があり、変動パラメータとしてHP・MP・LPがあります。
また、サーヴァントにはクラスと維持費があります。

・筋――筋力(STR)。主に戦闘時の与ダメージに影響します。

・耐――耐久(CON)。主に戦闘時の被ダメージに影響します。

・敏――敏捷(AGI)。主に戦闘時の与ダメージ・被ダメージに影響します。

・魔――魔力(MAG)。主に戦闘時の配分ステータスに影響します。

・運――幸運(LUK)。主に致命ダメージの回避等に使用するLPの最大値に影響します。

・宝――宝具。所有する宝具の中で最も優れた物と常用可能な物のバランスを表します。
      殆どは最高ランクの宝具と同値ですが、例外は多数あります。

・属性――重んじる方針と性格を表します。
     重んじる方針は、社会的・公共的ルールに肯定的な”秩序”、否定的な”混沌”、場合による”中立”があります。
     性格は、自分なりのルールを持つ”善”、手段を選ばない”悪”、場合による”中庸”、正気を失った”狂”があります。

・HP――Hit Point。生存可能な限界ダメージ値を表します。これが0になった場合、遠からず死亡が確定します。

・MP――Magic Point。魔術等に使える魔力量を表します。

・LP――Luck Point。幸運値の残量を表します。致死ダメージを回避するのに消費します。

・クラス――サーヴァントのクラスです。

・維持費――サーヴァントが1ターン現界するのに必要なMPを表します。
      維持費が支払えなくなった場合、そのサーヴァントは消滅します。


【ダメージによる負傷度変化について】

現在HPが最大HPの75%以下になると”軽傷”、50%以下になると”負傷”、25%以下になると”重傷”となります。
なお、”負傷”時には筋・敏-1、”重傷”時には筋・耐・敏・魔-1の補正が入ります。


【主人公以外のステータス公開について】

主人公以外のステータスは基本的に非公開です。
ただし戦闘が行われた場合、当事者と目撃者に使用されたステータスが順次公開されていきます。
また、本人から直接聞く、情報収集をする等の手段でも公開される場合があります。


【ステータス透視について】

サーヴァントのマスターは、サーヴァントのステータスを知ることができます。
透視できるステータスは以下の通りです。
* 筋・耐・敏・魔・運・宝・属性・現在/最大HP・現在/最大MP・維持費・秘匿度Eのスキル

1391 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:06:08.86 ID:AHGtVTcH
【スキル・宝具について】

スキルの情報には、スキル名・ランク・フレイバーテキスト・秘匿度・系統・効果があります。
宝具の情報には、宝具名・ランク・フレイバーテキスト・宝具種別・系統・効果があります。


【ランクについて】

ランクはE〜Aまでの5段階に、条件付きで効果を倍加させることを表す+マークが付くことがあります。
例えばD++の場合、普段はDランクですが条件付きで3倍の効果を発揮します。
また、評価規格外を表すEXランクというものもあり、これは上記に当てはまりません。


【フレイバーテキストについて】

基本的にルール上の効果を持たない、スキルや宝具の説明文です。
ただしルール外で拡大解釈的に利用することが可能な場合があります。


【秘匿度について】

秘匿度にはE〜Aまでの5段階に加えて、EXに該当するものも存在します。
それぞれのランクの意味合いは以下の通りです。

E.透視可――ステータス透視によって公開されます。
D.視界内――使用を視認すれば公開されます。
C.影響下――自分に影響する範囲で使用されると公開されます。
B.限定的――自分に影響する範囲で使用されると、使用された効果のみ公開されます。
A.不可能――使用者の任意で公開しなければ公開されません。
EX.未知――スキル所持者すら知らないスキルです。発動するまで本人にも公開されません。


【系統について】

1つのスキル・宝具毎に1つ以上の系統を持ち、それ自体はルール上の意味を持ちません。
ただし他のスキル・宝具の効果によって、特定の系統を持つスキル・宝具が参照される場合があります。


【効果について】

1つのスキル・宝具毎に1つ以上の効果を持ちます。効果の情報には、通し番号・効果タイミング・コスト・効果本文があります。
ただし、コストを持たない効果も多数あります。

【効果タイミングについて】

効果タイミングには主に以下のものがありますが、直接効果を発動できるタイミングを記述している場合もあります。

常時――常に発動しています。
任意――任意のタイミングで発動できます。
行動――能動行動で実行する行動として選択できます。
ステータス――元々のステータス表示に反映済みの効果です。

1392 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:06:21.74 ID:AHGtVTcH
【戦闘について】

戦闘はラウンドという単位で進行し、1ラウンドはさらにいくつかのステップに分かれています。
陣営ごとに前衛と後衛に分かれ、1ラウンドごとに前衛がダメージを与え合うのが基本的な流れです。


【1ラウンドの進行】

1.スタンバイステップ
使用するスキルや宝具を宣言します。また、前後衛を変更する場合もここで宣言します。

2.バトルステップ
配分ステータスの割り振りを決定します。

3.ダメージステップ
ダメージ計算を行います。

4.エンドステップ
逃走する場合は逃走宣言を行います。

5.クリンナップステップ
ラウンド制限のあるスキル・宝具などの効果が切れます。


【スタンバイステップについて】

前衛・後衛を決定、或いは変更します。
その後、発動タイミングが{戦闘}のスキル・宝具の内、任意発動のもので使用するものを宣言します。


【バトルステップについて】

まず、全ての前衛は攻撃対象とする他の前衛を指定します。

次に《配分ステータス》を《筋》《耐》《敏》に割り振って上昇させる事ができます。
この時MPを1消費することで、《魔》の値を《配分ステータス》に加算できます。
なお、相互の《優位》の値によって、《配分ステータス》の割り振り順が変化します。
また、攻撃しない事を宣言することで、相手にダメージを与えない代わりに、《耐》《敏》+1の補正を得ることができます。
攻撃しない場合、味方1人を指定して代わりにダメージを受けることができます。


【優位について】

スキルの効果などによって上下する値であり、初期値は0です。
配分ステータスの割り振り時、相手より《優位》が高い場合はその差と同じ値だけ配分ステータスを先に割り振らせます。

(※注釈)
 例えば「《優位》1、魔5のキャスター」「《優位》3、魔2のアーチャー」「《優位》4、魔2のセイバー」がいる場合、
 まずキャスターがアーチャーとの《優位》差である2点分の配分ステータスを割り振り、
 次にキャスターがセイバーとの《優位》差の残りである1点、アーチャーがセイバーとの《優位》差である1点分の配分ステータスを割り振り、
 最後にキャスターが残りの魔の値である2点、アーチャーが1点、セイバーが2点分の配分ステータスを割り振ります。


【ダメージステップについて】

ダメージ計算を行います。
まず、以下の計算式で敵味方の前衛の組み合わせ全てに対して攻撃値・手数値を計算します。

攻撃値 = 自身の筋 - 敵の耐 + 2 (下限無し、攻撃しない場合は下限0)
手数値 = 自身の敏 - 敵の敏 + 2 (下限0)

その後、以下の計算式でダメージを算出し、結果を現在HPから減算します。
ただし、ダメージが0を下回った場合、その絶対値を攻撃側の現在HPから減算します。

ダメージ = 攻撃側の攻撃値 * 攻撃側の手数値


【LPによる致死ダメージ回避について】

HPが0以下になるダメージを受ける際、LPを1消費するごとにそのダメージを半減(端数切り捨て)させます。


【エンドステップについて】

戦闘から離脱するかどうかを選択できます。
なお、戦闘から離脱する場合、以下の計算式で算出されるMPを消費します。

離脱消費MP = このラウンドの被ダメージ - このラウンドの与ダメージ (下限0)


【クリンナップステップについて】

ラウンドを終了し、次のラウンドに移行します。
1ラウンド制限のあるスキル・宝具などの効果はこのタイミングで失効します。

1393 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:07:12.42 ID:AHGtVTcH
【令呪について】

令呪はマスター1人につき三画ずつ与えられ、特殊な状況を除いていつでも使用を宣言する事ができます。
令呪一画を使用することで、サーヴァントに対して以下の効果を適用することができます。

・短期的な命令を強制する
・1ラウンドの間、魔+2もしくは筋・耐・速いずれか+3
・HPかMPを6点回復
・1ターンの間、宝具かスキルのランクを+1
・1度だけ1つの宝具もしくはスキルの発動に必要なMPを半分(切り捨て)にする
・遠くにいるサーヴァントを一瞬でマスターの側に召喚
・1ターンの間、スキルを1つ無効化
・逃走時のMP消費を0にする

この他、マスターの力・サーヴァントの力・令呪の魔力を併せて実現可能な範囲の奇跡であれば実現できます。
可否の裁定は>>1次第ですが、納得いかなかった場合は口プロレスで頑張りましょう。ただし>>1が逃げたら深追いしないで諦めてください。

1394 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:09:25.45 ID:AHGtVTcH
ターンの流れについては>>1388
行動については>>1389
ステータスについては>>1390
スキルや宝具については>>1391
戦闘については>>1392
令呪については>>1393

を参照してください。
順次調整はかけていく予定なので、頻繁に変更されるかも知れませんがご留意ください。

1395 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:11:15.38 ID:AHGtVTcH
さて、それではそろそろ始めていきたいと思いますが、皆様お揃いでしょうか?

1396 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:17:14.21 ID:AHGtVTcH
             ,へ , ;:::::ヽ`ヽ、
             //:::/ミ彡ヽ::::ヽ \
         / /::::/  ノ   ヽ:::ヽ  ヽ   む、誰もいないかな……?
         / /:::/⌒  u. ⌒ ヽ:::ヽ l
         レ!::::ノ ー    ー  }:::::| |
          ヾ:l ⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::/ /    或いはルール貼り直したから読んでる最中でしょうか。
        /⌒ヽ_▽、          j /⌒ l
      \ /: : : : :>。、 __, 。イァへ.__/
          \: : : : : ヾ:::吊/: : ,: : : : /     とりあえず、30分頃には開始しますね。
          Y: : : : : ヾ∨: :ノ: : : :/

1397 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 20:18:00.64 ID:UZ7Z6t2F

ルール確認中です

1398 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 20:19:50.04 ID:6x6CxUMx
ノ ルール長いわw

1399 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:23:17.79 ID:AHGtVTcH

             ,へ , ;:::::ヽ`ヽ、
             //:::/ミ彡ヽ::::ヽ \
         / /::::/  ノ   ヽ:::ヽ  ヽ  まあ、ルールが長ったらしいのは間違い無いと思います。
         / /:::/⌒    ⌒ ヽ:::ヽ l
         レ!::::ノ ●    ●  }:::::| |  でも私の方針上、ルール外の案でもルールに落とし込むようにしたいので
          ヾ:l ⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::/ /
        /⌒ヽ_▽、          j /⌒ l  色々とあらかじめ作っとかないと後が面倒そうで……。
      \ /: : : : :>。、 __, 。イァへ.__/
          \: : : : : ヾ:::吊/: : ,: : : : /
          Y: : : : : ヾ∨: :ノ: : : :/    まあ、進めながら必要な部分を読み返すような形でやっていけば良いかなと。

1400 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 20:25:59.71 ID:6x6CxUMx
フレーバーいれるにしても基礎になる基準があったほうがいいしね!

1401 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:26:15.71 ID:AHGtVTcH
             ,へ , ;:::::ヽ`ヽ、
             //:::/ミ彡ヽ::::ヽ \
         / /::::/  ノ   ヽ:::ヽ  ヽ   ぶっちゃけ開始前に徹底的に読み込まないでも良いかとは思います。
         / /:::/⌒  u. ⌒ ヽ:::ヽ l
         レ!::::ノ ー    ー  }:::::| |   どの辺に何が書いてあるかだけざっと把握してもらえれば。
          ヾ:l ⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::/ /
        /⌒ヽ_▽、          j /⌒ l
      \ /: : : : :>。、 __, 。イァへ.__/   ほら、TRPGでもプレイする前にルールブック完全に暗記したりしないでしょう?
          \: : : : : ヾ:::吊/: : ,: : : : /
          Y: : : : : ヾ∨: :ノ: : : :/     プレイ中の手順ごとに対応する部分を読み返せば良いのです。

1402 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:27:37.42 ID:AHGtVTcH
             ,へ , ;:::::ヽ`ヽ、
             //:::/ミ彡ヽ::::ヽ \
         / /::::/  ノ   ヽ:::ヽ  ヽ
         / /:::/⌒  .u ⌒ ヽ:::ヽ l    特に戦闘ルールとか読んでも意味分かんないと思いますしね。
         レ!::::ノ ○ u.  ○  }:::::| |
          ヾ:l ⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::/ /
        /⌒ヽ_▽、          j /⌒ l    やりながら憶えてもらうしかない。
      \ /: : : : :>。、 __, 。イァへ.__/
          \: : : : : ヾ:::吊/: : ,: : : : /
          Y: : : : : ヾ∨: :ノ: : : :/      まあ、最初の戦闘はチュートリアルらしくしますので。

1403 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:31:55.71 ID:AHGtVTcH
さて、ではぼちぼち、ゆるゆると始めていこうかなと思います。
私も手探りなので不手際があるかも知れませんがご容赦のほどを……。

1404 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:33:12.67 ID:AHGtVTcH

                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘


                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・

1405 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:36:05.18 ID:AHGtVTcH

  ▼―――――――――――▼
   第1ターン  1日目・午前
  ▲―――――――――――▲




          :.:.:::.:::.:::.::.::(
    :.         :::::.:::.::.::ヽ
    ::.         ::::::::::::::`'''‐‐--''''つ
    :::.             ::::::::::.:::.:::.::(´
    ::::.            ::::::::::::::::ヽ、__-‐ 、
    ::::::.              ::::::::::::::::::::::::.:::.:::.ノ
    :::::::.                   :::::::::::::::.::.::.:(   ,.--´⌒ヽ、
    ::::::::.                 ::::::::::::::::::.:` ̄: : :    `ー――
    :::::::::.                       ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ::::::::::. .                    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ::::::::::::.. :::..                     ::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::.. :::::::..                      :::::::::::::::::::
    :::::::::::::::.. :::::::::..                      :::::::::::::            ____
    :::::::::::::::::.. :::::::::::..                      :::::::::       __┌‐ー'´,--‐'"´
    ::::::::::::::::::::.. ::::::::::::..           _ __                r'´_,.-‐-、''ー、
    :::::::::::::::::::::::.. :::::::::::::..          `ヽ、`\           ィ'´''"´     レ'"´
r⌒ヽ _   , ⌒ヽ:::::::::::::::..            `ー、 ヽ,_        '
.    `丶''′  / :::::::::::::::::..               ,>  └―‐‐ 、
         (   :::::::::::::::::::....             '‐、 「´ ̄"''ー、 \
          `‐' ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::..            `′     `゛`
            丿:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::..
            ヽ___ノ´ ̄ ̄`ー、
                      ):::..
                     /:::::.:.::..
                    (_::::..:.:.:.::..
                  :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::..
                    : : : : :::.. :::: : : : :..

1406 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:40:10.53 ID:AHGtVTcH



    i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y
  (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
   (::::::rクハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
    \}ー'⌒ ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|     とりあえず、今日は何事もなく朝を迎えられたな。
    丿 lj ゝ `ーr::/⌒:::::::::::::::::::::|
   く        }::|  }:::::::::::::::::ノ
    〉       {:ノ  ノ:::::::::::::(       さてこれからどうしたものか……。
     ト、      rイ:::::::::::::::::丿
    }      /   `ヽ:::人ノ
    (____ イ     /八         いっそこのまま聖杯戦争が終わるまで引きこもってても良いかもな。
      _ -‐‐f┴‐‐一='´/   〉 _
    ,n'     │    /   ////7ァァ‐-
  /八     ノ..._....../     ///////////
〃_,厶-ヘ  /    /⌒ヽ  ////////////
′///// 〉′   /////∧_////////////
|///////     ////////////////////






                 / /: : : :/: :,' .|.:.: : : : : : : : : \: : :.\`、
                / /: : : : :./: ,: :.l: :|: : : : : : : : : : : :.:',: : : :.:`、'、
                    / /: : :.::.:.:.:./: :/: ∧ |: : : : '、: : : : : : : :',: : : : :.`,.',
                 | ./:.:: : : : :/: :./ /: :l .|: : : :.:|ヾ: : : : : : :.|: : : : :.::', |
               |: :|:.::.::l: : :.|: :/ l l: : |__|、: : ::.|、ヽ: : : : :..::|: :l:: .l',: :l |:
              |: :|: : l: : : :| _l斗ーーゝ|.\: .:lート‐-、, l |: :l: : l ',l: :|     いえ、それはおすすめしないです。
                  '、.|'、 i.:: : | .l .,、-、ヽ       ,r,、、、,.l l/l.: :/ / :|
                    ゝ ゞ  l〉r/o。:::l         〃o。::ヽ /: /,/、: :|         キャスター
                /\ |\`fl::::::::::::l       l::::::::::::〉〉 r/l- l: :|      特に魔術師クラスのサーヴァントは
                 /: : : :|ゝ.`, `、:::::l   ,    ゝ::::::/´/ l,,ノl: : |
                  / : : / |::: : `,.   ̄   `  u.  ̄  /: : .l: : l l.∧      時間をかけるほど強くなり、悪辣な手段にも長じてますから。
             /: :/ : : |: : : :ヽ.      ‐‐       ,/l: : : :l: : l l: : '、
            /: :/ : : : : .|: : : :::ヽト,         , r ' ヽj l:.::.:.l: .l l: : :.'、          アサシン
           /: :/.:: : : : : : ∧: : : : `r' .` ト _  イ、: : : : :.l .l: : :.∨ l: : : :'、    それに、暗殺者のサーヴァントも怖いですね。
           / /.:.:: : : : : : / |: : : : :.::\     .〈 '、: : : :ヽ.l: : ∧ ノ: : : :.:'、
           l./: : : : : : :.:://.\: : : : : : \      ノl: : : : l l: : : :∨: : : : : :|    高い隠密行動スキルを持ったアサシンは
           〉: : : : : :.::./    \: : : : :.::.:.\____、 'ノl: :rv,、l: : : :.:/: : : : : :/
          |: : : : : :.:/、 `ゝ、   \: : 、: : : : \ ̄´ノl 〉f 、,`ヽ_ノ.|: : : : /      魔術工房にも容易に入り込みますから……。
          |: : : : : :.:〉 、. `ゝ、 `ゝ 、  \ヽ、: : : :ヽ二r-rr`‐-`‐.〉 |: : /
              |: : : : :.::|  `ゝ、 `ゝ 、`ゝ 、ヽl \:.:.::.l l.^/^〉‐  / .|/
            |: : : : : :|      ``ゝ 、,``ヽ`ヽ、. \ l l_/ /^l-l /l  ヘ
              \: : : :|         `ヽ `ヽ ヽ∨l   / / / l`  |

1407 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 20:41:07.00 ID:s1LGXbh1
間に合った

1408 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:44:15.97 ID:AHGtVTcH


                        ,.,.;:;:ノ-―--- 、
                    ,.,.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ,.,.,
                   r;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
                   ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、
                 {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノj;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
               ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:rソゝ=、、_`⌒);:;ノソ;:;:;:;:;j
               ソ:;:;:;:;:;:、;:;:;j'"   ' 巧`゙` '  ,.-‐、;:;:;:´    なるほど、それもそうか。
              ':;:;:;:;{.,ヽ;:;:{          {fッ`,:;j"´
                   ヽ:;:ゝ,ゝ:;!           ,. > .´
                {;:;:;:;:,`、        _    ,       じゃあまずはそれらのクラスの英霊の対策からか。
                    ヽ;:;}             `
                    'ヾゝ `            /
                / ̄ ̄ ̄"''''¬‐ ._    イ
.       _,.. --- ..__ _,../_     /ニ! ̄  ̄、 ̄ ―-,
     _.-ニニニニニニニニニ=-ィニニ二l_   .!     ./ !
   ,ィニニニニニニァ-―===ニニニニニニ, ._l 、  └‐┐
.  /ニニニニ二二/  '        \二二ニニ,ー  ヽ     !ニ=-、
  !ニニニ二二二/   ,       \二二ニニ,     ',   |二ニニ\
.  ト=ニ二>'"´      ,           \二二ニ、.   !   .!     iヾ,





                      _
                   , -‐:ク´: : : :`: : : 、
              /;.'´: : : : : :ヽ: : : : : : \
            /:/: : : : : |:ヽ: : :ヽ: :.ヽ: : : .ヽ
             /:/: : : : : /ヽ:ヽ: : :ヽ: : ヽ: : :.ハ
.             i: i: : : : :.i i _ ;.\: : :_:、: :ハ: : : :i
            |:.:i: : :i: :,x<   丶丶、≧: :i: : iリ
             |: :!: :.:|: :.ィf示ミ     f示xi |: : }
             |: :!:i:r、ヾ:i弋ソ   弋ジ从ノ/     勿論、他のサーヴァントも軽視できる相手ではありません。
             |: :!,!:ゝ:ヽi      `  .ハ: |/
             |:/: : /: : :丶   ´` , イ: : :.!
            / : :i: : : :|__|. `  .升: :|: : :∧      ですが、私なら大抵のサーヴァントに対して、
             /: : : !: : :.:|::〈     |_:ヽ,!: :∧∧
.           /: :>:{ : : ∧:.ヽ,x<>i::ヽ: :∧∧     最低でもマスターが逃げるだけの時間ぐらいは稼げますから。
         /: :,へ:.:.\: :∧:.:ヽ<⌒:!:.:..ヽ ∧∧
          /: : :!  丶:.ヾ'´: : :∧  |:.:.:.:.:/レ}: :.}
.        /: : : :!    ヽ丶,:.:.:.:.∧ff;}:.:.:.:/.i i:.:/
.         /: : : :.ハ     ヽ. \:.:.:} {:.:./ .i i/
        {: : : : : ハ    , -.∧.   V:| |:./  .}__|_
       V{: : : : :.}ィ'´:.:.:.:.:.:.:.}   〉ニ〈   /:.:.:.:}
.        \: : :{:.:.:.:.:.:.:., -;_} ,少iハi込 /‐-,_ノ
            \:.ゝ七"   V  .iii__ii_ ./  |
           \:_∧   .Vニ{;;iii__iii__i   |
            /:.:.∧   V:.:.iiii:.:.iii .i   .|

1409 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:46:27.12 ID:AHGtVTcH


                          __ _、_
                   ,.,-‐;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
                   ,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:';.、
              ゝ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、
                  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、
             j:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:}
              {';:;:;:;:;:;:r‐;:乂:;:;:、:;:;:;:;:;:;:;:r-;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ    そんなことにならなきゃ良いけど……。
               {;:;:;:;{ -‐--- 、. (:r'",,,,,.ニ-- ヾ:;:;ノ
              ソヾ!  、__ ,  ` 、__ ,  :;:'i
               、:',        lヽ      ': ノ       とりあえず、まずは僕らの状況から整理していこうか。
                 ゝ、        !ノ       'ィ
                     ハ.     `      '゙
                    __、   ‐  ‐    /_
                   l 、- 、.i 、      イ,. -l i
       _   -―‐、   | ヽ_ー_ _,.イ-イ._j .l    ,.-  _
.    / ̄       i'''''''''''l  l              l !ニニ==l     ̄ ヽ
.     {          l    l !              l .lニニニ!       ;
.   /,l          l     l.l _            _l/ニニニl         /ヽ
.  i/! !        l     l::::::::i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   !l二二ニ=‐- __  /.lハ
.  l/! .!          l    l::::::::|            |.|ニ┌―――┐ニニ7 .!/,!
.   {/! ',       l     l::::::::|             |.|ニ└―――┘二/  .l/,|
.  l/!.  、      l    .l::::::::l             l lニニニニ7.0.3ニ/  .}/}








                     ,. -. 、.._
                  ,. :.':´: ̄:´: : : : : : `: : 、
                /:.': ¨: :/: : :へ、: : : :ヽ: ヽヽ
               ,.'´:,: : : : /: i: : : : : :ヽ: : : :ヽ:ヽ:ヽ
               ,.': :/: : : : :i: :.i: : i: : : : :.ヽ: : : :ヽ:.'、:ヽ
           /: :/: : : : :/|: : i: : :'、: : : : :ヽ: : : :.', ハ: ',
           ,': :.,': :./: :./ i: : i: : : ヽ: : : : ::'、: : : i: :i:.:.i
             |: : i: : i: : i `'ト:、 ヽ: : :.ヘ.、: ,:イ゙´.:. リ: i:.:.:|
             i:i: :V: :i:.:.:i   \:、ヽ: : ヽヽ: :ハ: : : : i: :.|
            iハ: :.i:.:ヘ: i.,ィチ示ミ `  ` ゙f示ミx、/: :/: /i
             ヽ:iヽ: ヽ ir';;;:::|       ir';;;:::| i: /:/ |
             |ヽ:|^\゙ 弋少       弋少 ,イiイ: :.|     はいっ、よろしくお願いしますマスター。
            |: : ヽi: ハ.      ´     .ハ: :r': : :.|
            i: : : :.|:.:.:i\   ´  `   /i: : :|: : :.::.i
.              ,': : :.:.:|: : :i: : :> 、 _ , .<: : i: :.:.:|: : : :.:、
            /: : : : :|: : :.i: :/.|.    |_\.i: : : |: : : : :.:、
              /: :_,、--|: : : |:::::f´     |::::|: : : |‐--、: : .:、
         , ': :/:::ヘ : |: : : |:::::|¨''‐., 、.‐''¨|::::|: : :i:|::/;;;;∧.: :.:、
          , ': : / V;;ヘ |: : :.|:::::|.<   >.|::::|: : ://;;;;;/ V: : ヽ
       , ': : : :i   V;;ヘ. l: :./:::: | <.´`.> |: ::|: :/::i;;;;;/  | : : : ヽ
        /: : : : :|   V;;ヘ::l,/ ::::: |: : : : : : : :.|::::::レ'::/;;;;/ .   |: : : : : ヽ
     /: : : : : :.i    V;;ヘ:::::::::::::i: : : : : : : :i::::::::::::/;;;;/    i: : : : : : .:.:.
     ,': : : : : : : i     V;;ヘ::::::::::::i: : : : : : :i:::::::::::/;;;;/   /: : : : : : : .:.:.
      i: : : : : : : :.i     iV;;;ヘ::::::::::i: : : : : :.i::::::::::/;;;;/.|   .i: : : : : : : : : :.i
     |: : :i: : : :.i: i   i V;;;ヘ::::::::i r、fヽ/::::::::/;;;;;/ .i   i: : : : :i: : :i: :.:.:|
     V: :i: : : : i: :i   i ヽ;;;;ヽ::::::ii:.ii‐;/:::::/;;;;/ ,'   i: :i: : : :i: : i: :.:.:i
      V: i: : : : i: ハ    ヽ ヽ;;;;;\i: : /:/;;;;;/ /   ./: :.i: : : :i: : i: : :/
      V:.i: : : :.i: :ハ     ヽ  ヽ.、;;;;V;;;;;;ジ" /   /: : /: : :./: :/:.:./
       ヽ:i: : : :.i: :ハ    ',¨.,、-‐¨大¨ヽ、゙¨/    /: : /: : :/: :/: ; '
       \: : : i:.:.ハ    V;:;:;:;:;:イ¨ト;:;:;:;:ケ     |: : /: : /: ://
         \: ハ:.:.|     ヽ_ィ;:;|:‐|;:;ト./       i: ./: :/i: :/
              ヽハ|       V;:;:i::::::|;:;V      |:.ハ/ .i/
              |      ',;:;:|::::::|;/      |:,
               |         V::::::/        |::'、
               /:|         ヽ:/        |:::::ヘ
          /::::i           |        |:::::::::\

1410 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:51:56.80 ID:AHGtVTcH


      /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     {i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       ):::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(
     (:::::::::::从;;;::人;;;;::〃:::::::::::;;:ノ:::;::::::::::::::::::::::::::::::::}
       V^:::}   _   ̄ `ーく(( ( 一ク人;;:::::::::::::::ノ
       〈::::{ ⌒`ーz.,,,,_  )  _,,,..z=_:::::::;;ノ     とりあえず、昨日ライダーができることは確認したから、
       :::}  ´¨て莎  )   /ニ二_   }:::::r'′
         ヽ}    ̄´    /  _'て莎¨´/:::ノ        次は俺にできることだな。
        |            ;     ̄  /,.ノ
           !           {         /´
           }         `¨        /
       ー─|丶    一‐ ‐--    '             といっても、カバラと俺の起源"感応"の魔術、
   /  \::::..ヽ\     ー     /|
.   /      \:::::.. \       / │              後は親父の形見になったガンダムぐらいか。
_/___       \::::::..、>ー-=≦   |\
     `丶     \∠ニニニニニニニ \
       \    /   ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨「`丶、       カバラは主に金属ゴーレムの製造だな。
   ` 、     \ /              |   \








                  ,. -:.ァ:‐:': ¨:': ‐.-.、
                _/´: :/:,:‐:': : : : : : : : : ヽ、
            /: ,ィ:ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /: : : :/: : : : :.l: : : : : : :ヽ: : ヽ: : : : ヽ
         ,': : : :/: : : : : :l: : : : : : : : ヽ: : ハ: : : : :ヽ
           |: : : ,': : : : : :./l:.,斗-:.'、: : : -:、Nヘi、:i: :ハ
           |: : :.i: : i: : :.,ィ'´ヽ: i \\: : i:.ヽi: : : i:リ
           |: : :i: : :_i: : i:i゙,ィ=x ヽ.  ,zx、 i.:リ: : : /
          i: : :|: f .ヘ: :i fr';;:::}     fr'リ i:イ/: :ィリ
.         /: : : V V: ヽi 乂ソ   , ゞ' .i:イ:/i/
        ,.:': : : : : :i:.|: : :.ト       。   /:'イ        ふむふむ……。
.      ,イ: : : : : : /: |: : ',ハ`. 、. /7,.イ: : :.:|
     /: : : : /:/: : |: i: : :ヘ.. ノレ'/ゝ、i: : : ハ
      /: ,.:': :./ィ.' ̄.|: i: : :.ヘ-‐| ´ヽ_.i: : : :.ハ
    f:./:/: /:/-‐‐-、.V: : : : :ヘ.|   .rノV: : : :.|
    |/: : : : :.|    `V:'、: :./ ヽ  /   ヽ: :/i
.    i:/: : : : :ハ     ヽ_:/{   ゝ_ヽ  .トf /
.     { : : : : : : ハ      | V     | / ヽ
.    i.ハ : : : : : ハ    `ヽ/   ヽ   rV /   .}
      ゝ:.:.:: : : :ハ   ,イ  i   `¨ ./i¨ ̄}イ
      V:ハ: : : :ヽ         /.ハ.ゝ./ |
        \: : : \      /i | |. V |
.           `' ‐‐'ヽ    ノ .i | .| |  |

1411 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 20:52:38.38 ID:LQkSow4U
ゴーレム量産しよう!戦いは数だよ!

1412 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 20:54:37.33 ID:s1LGXbh1
えっ親父死んだの?

1413 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:55:03.68 ID:AHGtVTcH

        / /         '   |    |
       ′/          l   ,├‐===┤
      l /\        │ / │    |丶       ∧
     |/   \_..  -┴《  |    |  〉     /
     /     |::::::|ーz.,,,,_\|____j/二ニ=ー/   ::l
    ;::::l     |::::::l ¨て芯   )ノ _'て芯¨ |::::::|   i:::|
     {::::|     |::::::| '" ー‐    \ ー‐ 、|::::::|   |:::|
      ::::l      |::::::|          | 冫   l::::::    |:::|
      丶::、    :::::∧        く:::〉       ::::::;    l:::
       \    /:::::\    -‐---     /:::::/    ,
        \  : \:::::\     ー    .:::::: ′l
         \|   \:::::`r────く/   /
  ---──┐  _|\\ \│        | 「 l/   rr===─-
  ......................「 ̄´  \}  │┌──┐│ レク7777| l...........    :
        |      \__││::::::::」││ |/////| |      ト、
        |     |    `¨¨¨¨¨¨¨¨´  |/////| |      | \
        !     L...._________|/////|_|      |
               |:::::::::::|           |///////7ァァ‐-

――スキル――

[起源 “感応”:C]
自身の起源“感応”の一端に目覚めつつある。
その本質は外界と自身の同調であり、反射神経の向上や空間認識、直感、読心、果ては精神操作に至るまで多岐に渡る能力を発現する。
ただし完全に制御できているわけではなく、使いすぎると起源に呑まれる可能性もあるため中途半端である。

[数秘術:C]
魔術系統の一つ、カバラ。
特に金属ゴーレムの製造に特化しており、アムロはさらに機械工学を取り入れたゴーレムを製造できる。
主に使用するのは偵察用の小型ゴーレム“リ・ガズィ”と戦闘用ゴーレム“量産型νガンダム”。

[νガンダム:C]
アムロの父が製造した金属ゴーレム“ガンダム”に、アムロが自身の魔術と機械工学の知識を全て費やして改造を施した搭乗型ゴーレム。
展開時は約4mと大型だが、普段は電子部品と媒介用の宝石を収めた小箱の形で持ち歩いている。

1414 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 20:57:06.25 ID:AHGtVTcH


  _
  |  \     / ̄|
  ヘ  ヘ   /   /
   ヘ  |_/  /
   -‐ ̄  | ̄\
 /      ゝ_ヘ
/  ゚    ゚      ヘ    >>1412
|_-‐ ̄ ̄ ー‐--_  |
|              |
ヘ              /
 \_       _/
    ‐-___-‐‐







        、,. -‐'` ̄´゙⌒゙´`"'ー-、
     ,.-‐'"         . : ; : ゙;`ー、
    r'′     :.  :. . : : : : ;゙: ; ゙:::`i
   、ノ   、iヘ(`ーjノ⌒jノー=、 : : : ; : ;゙: ;゙.:l
    )  r'      ___ `‐、:::;:.:.:;::;:;::{
    ゝ._ L..,,_  ,.-‐',ニ二.`  ノイ:::r‐、::;:〉    さあ、あの様子だと始末されたんじゃないか?
       `「 ィ''ij    ー┴’ :  j::::「`i l;::{
         |. `r′   ` ̄""'':  レ'r_.ノ;/
        l  ヽゝ      .' ./ イ:;:;f^      もしかしたら生きてるかも知れないけど。
       ',  `‐ ̄`    /  Lr'
        ヽ.       ,∠=r:::::┴‐┐
       r‐ ` ー‐ '' "´   |:::::::::;; -┴ッ''"´ ̄ ̄ ̄スヽ.
      _|           |:; イ///// ""    /::::ヽヽ
   / ̄/.ィl       _,,,... ィ'/////// "     /ヘ√~\f








     /        __        \
    /             ¨ ヽ     \ \
    ,'    /               ヽ    ヽ ヽ
   l   ,'        l          \    l }
   i  /         | ヽ  \      ヽ j  |│
.   !  l   i       人  \  `->=z‐' } | ハノ
.   |  {   {   {  /   >< ` ー--- r≠\| ハノ
   |  l   !   |  ! /   ` ー‐‐   k:::j | lノ(
.   |  \ \ \イ〃テミ       ゞCl  } \
    |    \|ヽ、 ヽl K:::::}     、   l  /  ̄ヾー-、
    i / __( |  ¨ l C‐'´   _,-、  ノ/    ヽ   ヽ     そ、それはあんまりじゃないでしょうか……?
   // / | l` }   ヽ     〈__,. -‐/ /      │ヽ }
  , ' { i   ! i |   \ー-----ィ´  l   ,     l   }/
  !  ヽ|   i l | |   }, ===ィミヽ  |  /      l   !
  |   |  ヽヾヽヽ/ ^フ-、 ィ´l│ヽヽ {./      l , '
  ヽ   |   \ヽ/ // /| l j ヽ ヽ } 〉       | ノ
   \、l     ヽl      l     /         ,' {
      |      .ヽ   ヽ   /\       ノヾヽ

1415 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 20:59:46.10 ID:CaUy/1lT
うわぁ超ぞんざいw

1416 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:01:36.37 ID:AHGtVTcH

      /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     {i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       ):::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(   良いんだよ、あんなハーバード・ウェストもどきのことは。
     (:::::::::::从;;;::人;;;;::〃:::::::::::;;:ノ:::;::::::::::::::::::::::::::::::::}
       V^:::}   _   ̄ `ーく(( ( 一ク人;;:::::::::::::::ノ
       〈::::{ ⌒`ーz.,,,,_  )  _,,,..z=_:::::::;;ノ
       :::}  ´¨て莎  )   /ニ二_   }:::::r'′    で、一応この部屋は俺の魔術工房として機能する。
         ヽ}    ̄´    /  _'て莎¨´/:::ノ
        |            ;     ̄  /,.ノ
           !           {         /´         そこそこ時間をかけて作ってあるし、
           }         `¨        /
       ー─|丶    一‐ ‐--    '            それなりの役には立つだろう。
   /  \::::..ヽ\     ー     /|
.   /      \:::::.. \       / │
_/___       \::::::..、>ー-=≦   |\          少なくともそんじょそこらの魔術師には突破できないはずだ。
     `丶     \∠ニニニニニニニ \
       \    /   ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨「`丶、      まあ、対軍宝具クラスを持って来られれば話は別だけど。
   ` 、     \ /              |   \






                   __
              __,..-:'::::::-‐、:::::::::::`:::::....、
            /::::::::::/:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::\
           /::/:::::::::::|:::::::::::::::::::::ヘ::::ヽ::::::::ヽ:::ヽ
.            /::/:::::::|::::::|:::::ヘ::::::::::::::::ヘ:::::ヘ:::::::::ヽ::ヘ
           |:::|::::|::::|::::::l、__::ヘ::::::::::::-:ヘ、::::ヘ:::::|:::|:::ハ
           |:::|::::|::::|::;:イ\::::ヘ.、:::::::::::::|`:トl:::::|:::|::::::|
           |:::|:::ヘ:::|ヘ:::l,.-zヽ、\`ーァ=ヘ::ハ::,'|:/:::::::|
           ∨ヘ:::ヘ:', ,イソ::::l   ̄  |:::n::::トル'::|'::::::::::|
          |:::::::\トヽ弋=::|      R::::シ |::::::{l::::::::::|
          |::::::::::|::::::::| `¨´   、   ` ,4::::::|::::::::∧     そこは、そのレベルの宝具の持ち主が
            /|::::::::::|::::::::|\    ー   /:::|:::::::!::::::::|::::、
         /:::|::::::::::|::::::::|::::::` t  .._.  ´l:::::::|::::::;!::::::::|::::::.     魔術の秘匿や周辺被害を気に掛ける
.        /::::/:::::::::;1:::::::|⌒´_]_....、  |` 7::::/::::::::/::::::::、
         /:::::/::::::::/ ヘ、::::| /   、`ヽ  7/:::/`ー、/:::::::::::::.     マトモな神経の持ち主であることを期待するしかないですね……。
      /:::::::::::::/   | ンく       .) .//イ    }.::::::::::::::、
.     /::/:::::::::/  /   \ _...r_ノ_/       ハ::::::::::::::.
      l:::::|::::::::::|  ,.ヘ、    7ー--一/        /  l:::::::::::::|
      |::/|::::::::/ /   \__ _」|`¨¨¨¨7      /   l:::::::::::::|
      |::l |:::::/ /       〉|   ./     /|   l:::::::::::::|
      |::l |::::| /        ./ |   /    / ./    :l:::::::::::::|
      |::l |::::j/      /|\.ヘ ./  /  /     /:::::::::::::|
      |::| ∨      / | _ゝ∨.ィ ´   /l、   /:::::::::::::::|
.       1| ∨       ,/´  ,、 `ヽ、    >  /〉1::::::::::/
      l|  ∨     ,/   ハ    ゝ /   /〃:::::::/
        ゙  ヽ.__,.-ァ´ ̄7 ./ーヘ. _/一´ヽ   //::::::/
              ソ    / ./   | |     ヽ. //::/
             /     | |   | |        ∧|ル'
           /       |/   /|      ∧
         /          ∨        ∧

1417 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:07:26.19 ID:AHGtVTcH


                          __ _、_
                   ,.,-‐;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
                   ,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:';.、
              ゝ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、
                  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、
             j:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:}
              {';:;:;:;:;:;:r‐;:乂:;:;:、:;:;:;:;:;:;:;:r-;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ    ライダーと俺の技能、それに魔術工房の効果をまとめると、
               {;:;:;:;{ -‐--- 、. (:r'",,,,,.ニ-‐ ヾ:;:;ノ
              ソヾ!  'T.ノj` `  ´ '了ノト  :;:'i
               、:',   ̄    lヽ   ̄  ': ノ      大体こんなところかな。
                 ゝ、        !ノ       'ィ
                     ハ.     `      '゙
                    __、   ‐  ‐    /_
                   l 、- 、.i 、      イ,. -l i
       _   -―‐、   | ヽ_ー_ _,.イ-イ._j .l    ,.-  _
.    / ̄       i'''''''''''l  l              l !ニニ==l     ̄ ヽ
.     {          l    l !              l .lニニニ!       ;
.   /,l          l     l.l _            _l/ニニニl         /ヽ
.  i/! !        l     l::::::::i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   !l二二ニ=‐- __  /.lハ
.  l/! .!          l    l::::::::|            |.|ニ┌―――┐ニニ7 .!/,!
.   {/! ',       l     l::::::::|             |.|ニ└―――┘二/  .l/,|
.  l/!.  、      l    .l::::::::l             l lニニニニ7.0.3ニ/  .}/}





============================================

ライダー:フラウィウス・ベリサリウス
筋:2 耐:3 敏:4 魔:3 運:2 宝:4 HP:14/14 MP:21/21 LP:2/2 維持費:18

――スキル――

[対魔力:D] 〈E.透視可〉〔耐性〕
1.{任意}
 〔魔術〕スキルの効果を受ける時、その効果を2ランク分下げて適用できる。

[騎乗:A] 〈E.透視可〉〔技能〕
1.{戦闘}<コストMP:1>
 〔乗物〕スキル・宝具の発動時、そのラウンド中《筋》《耐》《敏》+1の補正を得る。
2.{探索}
 〔乗物〕スキル・宝具を発動する事で、1度の探索で3エリアを探索できる。

[軍略:B] 〈D.視界内〉〔技能〕
1.{戦闘}
 自陣営全員に《優位》+2・《配分ステータス》+1の補正を与える。
2.{戦闘}
 自陣営の〈対軍宝具〉もしくはそれに相当する宝具の使用者に《優位》+4を与える。
 敵陣営の〈対軍宝具〉もしくはそれに相当する宝具の使用者に《優位》-4を与える。

[被虐体質:A] 〈C.影響下〉〔定義・精神〕
1.{戦闘}
 敵がライダー以外を攻撃しようとした時、50%の確率でライダーを攻撃する。
2.{戦闘}
 戦闘中に2回以上ライダーを攻撃した敵は、その戦闘中ライダーを攻撃し続けなければならない。
3.{戦闘}
 戦闘中に3回以上ライダーを攻撃した敵は、その戦闘から撤退することを考えられない。
4.{ステータス}
 《耐》+1の補正を得ている。

――宝具――

[寡兵覆す不落用兵(ケントゥリア・ウィンコー・レギオー):B+] 『対軍宝具』〔技能〕
1.{戦闘}<コストMP:8 真名解放>
 《耐》+5の補正を得る。
 敵陣営が自陣営より多い場合、さらに自陣営と敵陣営の人数差×5の《耐》補正を得る。
 また、敵陣営が自陣営より多い場合、自陣営と敵陣営の人数差×3の《優位》補正を得る。
 敵がライダーを攻撃する時、《手数値》の下限は1になる。

============================================



============================================

マスター:アムロ・レイ
筋:1 耐:0 敏:1 魔:3 運:2 宝:0 HP:7/7 MP:20/20 LP:2/2

――スキル――

[起源 “感応”:C] 〈C.影響下〉〔魔術/技能〕
1.{戦闘}
 《優位》+2を得る。
2.{戦闘・ダメージステップ}
 1日に1回、自身が致命ダメージを受ける時、ダメージを半分にする。
3.{ステータス}
 《敏》+1の補正を得ている。

[数秘術:C] 〈C.影響下〉〔魔術/技能〕
1.{行動}<コストMP:5>
 現在の拠点に以下のいずれかの効果を与える。なお、同じ効果を重複して与えることはできない。
 ・この拠点内での戦闘時、自陣営に《優位》+1を与える。
 ・この拠点内での休憩時のMP回復量を+1する。
 ・この拠点で(2)・(3)の効果を使用する時、コストMPを2減少させる。
2.{行動}<コストMP:6>
 使い魔“リ・ガズィ”を作成する。
2.{行動}<コストMP:20>
 使い魔“量産型νガンダム”を作成する。

[νガンダム:C] 〈D.視界内〉〔魔術/礼装/乗物/機械〕
1.{戦闘}<コストMP:3>
 《筋》《耐》《敏》+1の補正を得る。
 この効果はアムロ・レイかDランク以上の[騎乗]スキルを持たなければ使用できない。
2.{戦闘}<コストMP:1>
 自身が前衛にいる時、敵の後衛を攻撃対象に選択できる。
 自身が後衛にいる時、敵の前衛を攻撃対象に選択できる。
3.{戦闘・ダメージステップ}
 6点以上のダメージを受ける時、このスキルを失うことでダメージを6減少させる。
4.{任意}
 このスキルを他人に譲渡することができる。

============================================



============================================

魔術工房
筋:0 耐:12 敏:0 魔:0 運:0 宝:0 HP:60/60 MP:0/0

[魔術工房:C]
1.{常時} 〈C.影響下〉〔魔術〕
 この拠点内での戦闘時、自陣営に《優位》+2を与える。
 この拠点内での休憩時のMP回復量を+2する。
 この拠点でアムロ・レイの[数秘術:C](2)・(3)の効果を使用する時、コストMPを3減少させる。

============================================

1418 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:10:04.52 ID:6x6CxUMx
騎乗スキルがあればガンダム乗りこなせるのか!

1419 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:12:57.30 ID:AHGtVTcH


                        ,.,.;:;:ノ-―--- 、
                    ,.,.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ,.,.,
                   r;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
                   ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、
                 {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノj;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
               ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:rソゝ=、、_`⌒);:;ノソ;:;:;:;:;j
               ソ:;:;:;:;:;:、;:;:;j'"   ' 巧`゙` '  ,.-‐、;:;:;:´
              ':;:;:;:;{.,ヽ;:;:{          {fッ`,:;j"´
                   ヽ:;:ゝ,ゝ:;!           ,. > .´      で、使い魔の性能はこんな感じかな。
                {;:;:;:;:,`、        _    ,
                    ヽ;:;}             `
                  _'ヾゝ `            /        邪魔になるだけだし、普段から作ってはいないけど。
       ,. -―‐-  _ / ̄ ̄ "''''==, >   _ イ
.     /    `  、 ̄ヽ、       .l    ‐-` 、
.  /  .- ニ=- 、 ヽ.  ヽ ‐ _  l          l
  / ./.,イ//!     \  、    、   ! _       l==―- 、
 ,' / /////!     ヽ  、    、   V/,ハ ̄  ー-!-―-- _ヽ
 { .!  .!'////ハ.      ヽ ヽ   、   V/,ハ     l lニニニニト、
 l ,  l'/////ハ       ヽ ',   、   ∨/ハ.     l l二二二ニl ヽ








============================================

使い魔:リ・ガズィ
筋:0 耐:0 敏:1 魔:1 運:0 宝:0 HP:2/2 MP:5/5

――スキル――

[使い魔:D] 〈C.影響下〉〔定義〕
1.{常時}
 使い魔は作成者の任意に行動する。
 使い魔の作成者は使い魔の得た情報を全て得る。
2.{任意}
 使い魔の作成者のMPを消費することで、同値のMPを回復する。

============================================




============================================

使い魔:量産型νガンダム
筋:1 耐:1 敏:1 魔:2 運:0 宝:0 HP:4/4 MP:10/10

――スキル――

[使い魔:D] 〈C.影響下〉〔定義〕
1.{常時}
 使い魔は作成者の任意に行動する。
 使い魔の作成者は使い魔の得た情報を全て得る。
2.{任意}
 使い魔の作成者のMPを消費することで、同値のMPを回復する。

[フィン・ファンネル:D] 〈C.影響下〉〔魔術〕
1.{戦闘}<コストMP:1>
 自身が前衛にいる時、敵の後衛を攻撃対象に選択できる。
 自身が後衛にいる時、敵の前衛を攻撃対象に選択できる。

============================================

1420 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:16:54.21 ID:AHGtVTcH


.       _,.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.,.,、
     ,.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,、
.     ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,
.   ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,
  ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、
  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ソ
.  ';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ハ:;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:'
.  j:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノソ:;:乂:;:ノ '(;_/´ ';ハ;'
  '、:;:;:;:;く"ゝ、,,,,,,,,,、 ソ ;'" ーtッ  ;:ソ'       それから、これが周辺の大まかな地図だ。
   ヽト:;:} ‐'"tッ ,..  {ヽ  ̄   .!'
     ゝ:;:;.   ´   '. ノ    ,
        ヾ、      ー'     ,l、         俺達がいるのは<6>だな。
          、     ‐   ´  /ヘヽ
     __r―==,.ヘ 、     イ ,.'::::\_
 , -=ニ_`,.:':::::::ハ.  >ー '  ,.::::::::::::::ト二ニ=-_
iニニニ/:::::::::::::', ̄    /::::::::::::::::'_  ̄―-=ニニ=-_
ニニー=厂ヽ:::::::::::;、    /::::::::::::::::::/ニニニ=-、 /ニニニヽ
ニニl i ノ/ ヽ:::::/.廴 -‐/―-、:::::::::::/二二二ニ/ニニニニ}
ニニ! } ´ ./::::i ー ,.'ニ/ニ\::::/-――''',ヾニニニニニ!
ニ/ l.  〈:::::::::l    }ニ/ニ/  ヽ'     ,  jニニト-==/イ
'"  ,   ヽ::::::!   j二ニ/         / /`ー-=ニニイ
   {    ':::::|   /ニ/       /,           /









       l                 ヽ::::::::::、                 l
.        l                   ヽ:::::::::、             l
.          !                 ':::::::::ヽ               !
.        !                     '::::::::::':.       .<2>  ...!
          l         <1>         '::::::::::',           l                     <1>ビル街
.          l                   '::::::::::,            l
         ',                       l:::::::::ヽ             l               <2>工場地帯
         ヽ           _,..-------二二二 -----―――亠--、
              ',    _,.-‐''" ̄           \:::::::::::ヽ              \            .<3>繁華街
              l  /                   ` ::::::::::::\___           ̄\
             l/                   `'<:::::::::::`ー---、__  / ̄        <4>住宅地(アムロ実家)
         _/                      _,/ ` '<::::::::::::::::::::://l
      __/  \                   ,.-''"       ` '<::://::::::}             <5>教会周辺
   _/.     ',          <4>       /              / く::::::::::::l
―'"            ',                /           /    ヽ::::::::{             .<6>ガンダム・ペンション周辺
               ヽ              /               /.      ':::::::ヽ            セカンドオーナー
              ヽ            /       <5>   ./       ':::::::::::、          .<7>霊地管理人 千川ちひろ邸
                  ヽ       ./.               /           '::::::::::|
       <3>        .ヽ       /                 l          l::::::::|
                 \   l                /           l::::::::|
                     / ̄ ̄ ̄`ー、         /            l::::::::!
――--、___             l.  o――o、 \      ./        <6>  ......l::::::::!
         \__         l.  | 〇―‐、.\ \.__/                    l::::::::',
              ``―――┤ o |.l ̄フ〇 .o  l                    l:::::::::::,
                  |.  | .|.l. <7>l.| .|  .!                    ヽ:::::::::i
                  l.  o〇ニニ〇 .o  ',         __,,,.-―‐''" ̄
                  \ ヽo__o/ /`――'''''" ̄ ̄
                     `ー、____/



1421 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:19:00.67 ID:UZ7Z6t2F
はい、先生!ちひろが黒幕だと思います!

1422 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:19:39.91 ID:AHGtVTcH



          -‐ー '´ ̄ ̄ ̄ヽ、
         <            \
         //, '/  リ   ヽハ  、  )
           し〃 {_{ノハ人ノソハリ| ノ ハ
        レ!小l@    @ 从 .|、 |    え、えーっと……ちょっと待ってください……
            ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃).|ノi(
        /⌒ヽノ|ヘ   ゝ._)    j/⌒i ヽ    マスターのスキルがあれとこれで現在地が……
       \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /  .\
       /:::::/リハ ヾ:::|三/::{ヘ、__∧.     ヽ
         `ヽ<     ヾ∨:::/ヾ:::彡' |i ハ  ソ







                        ,.,.;:;:ノ-―--- 、
                    ,.,.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ,.,.,
                   r;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
                   ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、
                 {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノj;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
               ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:rソゝ=、、_`⌒);:;ノソ;:;:;:;:;j
               ソ:;:;:;:;:;:、;:;:;j'"   ' 巧`゙` '  ,.-‐、;:;:;:´
              ':;:;:;:;{.,ヽ;:;:{          {fッ`,:;j"´
                   ヽ:;:ゝ,ゝ:;!   u.       ,. > .´      君本当にスピキオの再来なのか……?
                {;:;:;:;:,`、        _    ,
                    ヽ;:;}             `
                    'ヾゝ `            /
                / ̄ ̄ ̄"''''¬‐ ._    イ
.       _,.. --- ..__ _,../_     /ニ! ̄  ̄、 ̄ ―-,
     _.-ニニニニニニニニニ=-ィニニ二l_   .!     ./ !
   ,ィニニニニニニァ-―===ニニニニニニ, ._l 、  └‐┐
.  /ニニニニ二二/  '        \二二ニニ,ー  ヽ     !ニ=-、
  !ニニニ二二二/   ,       \二二ニニ,     ',   |二ニニ\
.  ト=ニ二>'"´      ,           \二二ニ、.   !   .!     iヾ,

1423 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:22:04.68 ID:0rDH1Ca6
ちっひセカンドオーナーだったんかい

1424 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:22:46.03 ID:AHGtVTcH



     /        __        \
    /             ¨ ヽ     \ \
    ,'    /               ヽ    ヽ ヽ
   l   ,'        l          \    l }
   i  /         | ヽ  \      ヽ j  |│
.   !  l   i       人  \  `->=z‐' } | ハノ
.   |  {   {   {  /   >< ` ー--- r≠\| ハノ
   |  l   !   |  ! /   ` ー‐‐   k:::j | lノ(         す、すみません……。
.   |  \ \ \イ〃テミ       ゞCl  } \
    |    \|ヽ、 ヽl K:::::}     、   l  /  ̄ヾー-、
    i / __( |  ¨ l C‐'´   _,-、  ノ/    ヽ   ヽ    いっぺんに沢山情報が来たので……。
   // / | l` }   ヽ     〈__,. -‐/ /      │ヽ }
  , ' { i   ! i |   \ー-----ィ´  l   ,     l   }/
  !  ヽ|   i l | |   }, ===ィミヽ  |  /      l   !
  |   |  ヽヾヽヽ/ ^フ-、 ィ´l│ヽヽ {./      l , '
  ヽ   |   \ヽ/ // /| l j ヽ ヽ } 〉       | ノ
   \、l     ヽl      l     /         ,' {
      |      .ヽ   ヽ   /\       ノヾヽ






    i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y
  (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
   (::::::rクハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
    \}ー'⌒ ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    丿 lj ゝ `ーr::/⌒:::::::::::::::::::::|    ああ、うん、そう急ぎはしないからゆっくり理解してくれ。
   く        }::|  }:::::::::::::::::ノ
    〉    u.  {:ノ  ノ:::::::::::::(
     ト、      rイ:::::::::::::::::丿
    }      /   `ヽ:::人ノ
    (____ イ     /八
      _ -‐‐f┴‐‐一='´/   〉 _
    ,n'     │    /   ////7ァァ‐-
  /八     ノ..._....../     ///////////
〃_,厶-ヘ  /    /⌒ヽ  ////////////
′///// 〉′   /////∧_////////////
|///////     ////////////////////

1425 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:24:54.83 ID:AHGtVTcH


        /  //  /   / /| |       ヘ    \
          /  //  /  / / | |   |   ハ  、.ヽ ヽ
       i   |/|  |  /|_,ム‐-!- .|   |    |  | l. !
       |.   _', |  /´V ___ V |\ |    |  | |  |
       |   / 〉 !、. | r'ヌ:::::::}ヽヽ.!  \|`t-、 |  | ト.  |
       |   〈. | ` トl  {:::::::/       _,..-、',. /  ./ ./|/
       |   `‐|.   |.   ー-'      /::::::ケV / ./ .|/     ええと、まず一つ質問が……。
       |     |.  !.         、 {:::::/ ムィ /
       |. |    !   ',       ..,   ` ,〈. /ィ
        / |    |   ', 、        _ノヽ`ー.          この霊地管理者の千川さんというのは?
.       /  .|    |    ヽ\    _. r ´ __ `__┐ l
    /  /  ,r1 |    ', ` 下、_ |   ヽ ソ__ `ー
   /   / /  V |    ',  ヽ\`!   l〈/ __`  }
      ム<   ヽト.    L. -─-ヽ\. | V ,、`  ∧
    r,ニ ._`ヽ\     ヽ   }‐  二..', ヽ.| `-ソ   ハ }
   r'´   \ \\.   ',.  ム‐'´   |  |ヽ /  / ヽ
   |        \ \\  | ∧       |  | ∧  ハ.  ',







                        ,.,.;:;:ノ-―--- 、
                    ,.,.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ,.,.,
                   r;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
                   ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、
                 {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノj;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
               ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:rソゝ=、、_`⌒);:;ノソ;:;:;:;:;j
               ソ:;:;:;:;:;:、;:;:;j'"   ' 巧`゙` '  ,.-‐、;:;:;:´
              ':;:;:;:;{.,ヽ;:;:{          {fッ`,:;j"´      ああ、千川ちひろだな。
                   ヽ:;:ゝ,ゝ:;!           ,. > .´
                {;:;:;:;:,`、        _    ,         この土地を代々継いできた魔術師だ。
                    ヽ;:;}             `
                  _'ヾゝ `            /
       ,. -―‐-  _ / ̄ ̄ "''''==, >   _ イ           確か錬金術師で、特に霊薬の生成を得意としてたな。
.     /    `  、 ̄ヽ、       .l    ‐-` 、
.  /  .- ニ=- 、 ヽ.  ヽ ‐ _  l          l
  / ./.,イ//!     \  、    、   ! _       l==―- 、
 ,' / /////!     ヽ  、    、   V/,ハ ̄  ー-!-―-- _ヽ
 { .!  .!'////ハ.      ヽ ヽ   、   V/,ハ     l lニニニニト、
 l ,  l'/////ハ       ヽ ',   、   ∨/ハ.     l l二二二ニl ヽ

1426 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:25:11.09 ID:CXpxEdWB
ライダー囮にして、フィンファンネルでマスター狙いできるか

1427 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:26:33.06 ID:UZ7Z6t2F
霊薬、スタドリとかそーゆー…

1428 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:29:02.62 ID:AHGtVTcH


      /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     {i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       ):::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(
     (:::::::::::从;;;::人;;;;::〃:::::::::::;;:ノ:::;::::::::::::::::::::::::::::::::}
       V^:::}   _   ̄ `ーく(( ( 一ク人;;:::::::::::::::ノ
       〈::::{ ⌒`ーz.,,,,_  )  _,,,..z=_:::::::;;ノ
       :::}  ´¨て莎  )   /ニ二_   }:::::r'′    冬木市の形式で聖杯を作ろうとすると、
         ヽ}    ̄´    /  _'て莎¨´/:::ノ
        |            ;     ̄  /,.ノ        霊地そのものを利用する必要があるから
           !           {         /´
           }         `¨        /            或いは彼女もこの聖杯に一枚噛んでるかも知れない。
       ー─|丶    一‐ ‐--    '
   /  \::::..ヽ\     ー     /|
.   /      \:::::.. \       / │           一度接触するか、偵察ぐらいはした方が良いかもな。
_/___       \::::::..、>ー-=≦   |\
     `丶     \∠ニニニニニニニ \
       \    /   ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨「`丶、
   ` 、     \ /              |   \







                 / /: : : :/: :,' .|.:.: : : : : : : : : \: : :.\`、
                / /: : : : :./: ,: :.l: :|: : : : : : : : : : : :.:',: : : :.:`、'、
                    / /: : :.::.:.:.:./: :/: ∧ |: : : : '、: : : : : : : :',: : : : :.`,.',
                 | ./:.:: : : : :/: :./ /: :l .|: : : :.:|ヾ: : : : : : :.|: : : : :.::', |
               |: :|:.::.::l: : :.|: :/ l l: : |__|、: : ::.|、ヽ: : : : :..::|: :l:: .l',: :l |:
              |: :|: : l: : : :| _l斗ーーゝ|.\: .:lート‐-、, l |: :l: : l ',l: :|
                  '、.|'、 i.:: : | .l .,、-、ヽ       ,r,、、、,.l l/l.: :/ / :|
                    ゝ ゞ  l〉r/o。:::l         〃o。::ヽ /: /,/、: :|
                /\ |\`fl::::::::::::l       l::::::::::::〉〉 r/l- l: :|      そうですね。
                 /: : : :|ゝ.`, `、:::::l   ,    ゝ::::::/´/ l,,ノl: : |
                  / : : / |::: : `,.   ̄   `     ̄  /: : .l: : l l.∧
             /: :/ : : |: : : :ヽ.      ‐‐       ,/l: : : :l: : l l: : '、     偵察ならマスターの使い魔に任せるのが適当でしょうか。
            /: :/ : : : : .|: : : :::ヽト,         , r ' ヽj l:.::.:.l: .l l: : :.'、
           /: :/.:: : : : : : ∧: : : : `r' .` ト _  イ、: : : : :.l .l: : :.∨ l: : : :'、
           / /.:.:: : : : : : / |: : : : :.::\     .〈 '、: : : :ヽ.l: : ∧ ノ: : : :.:'、
           l./: : : : : : :.:://.\: : : : : : \      ノl: : : : l l: : : :∨: : : : : :|
           〉: : : : : :.::./    \: : : : :.::.:.\____、 'ノl: :rv,、l: : : :.:/: : : : : :/
          |: : : : : :.:/、 `ゝ、   \: : 、: : : : \ ̄´ノl 〉f 、,`ヽ_ノ.|: : : : /
          |: : : : : :.:〉 、. `ゝ、 `ゝ 、  \ヽ、: : : :ヽ二r-rr`‐-`‐.〉 |: : /
              |: : : : :.::|  `ゝ、 `ゝ 、`ゝ 、ヽl \:.:.::.l l.^/^〉‐  / .|/
            |: : : : : :|      ``ゝ 、,``ヽ`ヽ、. \ l l_/ /^l-l /l  ヘ
              \: : : :|         `ヽ `ヽ ヽ∨l   / / / l`  |

1429 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:32:20.93 ID:s1LGXbh1
噛んでるどころじゃないかもw

1430 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:32:57.50 ID:AHGtVTcH


        /     ,            \  \
       /     !              \  ` ,.
     , ´ ./       !        \:::,   ヾ\\.. |
    /  ./    ., |    \:...   \:::::ヽ ヽ..\ヽ,.!
    ,  / ,/   ,/! |、.::!    \:::::::.. \:::::: ヽヽ\!ヽ_
    l  /  :!ヾ  |_,|ノ:::\::......ヽ-ゝ、___ヽ.、:::: ヾヽ   `ヽ
    l ,/'| :::| ! :| V__ \| \::::::!  _` 、_ f::\:::ト l::::::::\\\
    レ' l :::iヘ.ゝ、!,ィァ::::f`     \|イゝ:::ヾヽ|:::ヽト、l:ヽ:::::::::::::ヽヾ ヽ
      ヽ::|/ヽ|  lヘ::ィl        lヘ::ィ`!  |::: V':::::::::/>,、_::::::l:: ノ    それから教会があるみたいですが、
       V!  ヘ. ` ‐ '       `− '  ヽ:: ヽ ノ// /ヽ:ノ/
        / /:::,.       `          ,f;ハ:::   \//  V
         ,   ::i/\     f´ ̄`)     ./ /: l:::  ゞ、,\ │       これはやはり聖堂教会の……?
       i ,/ :.:::ヘヽ: :.ゝ.、. `─     /  /: : ヽ::::  ヽ`ー' |
       l/! ::::|、ヽ\: : : :l` ー‐ ´ _.,/: : : :,ハ::::::  \ /
       l! | ::::| \\\: :ヽ_ `   ´ ,/: : : : /// \:::::::,, ヽ
       | ヽ リ!  \\\:\`ニニ /: : : / イ    ゞ、::::ゞ. \
         \|ゝ,_   \ヽ_ヽゝ` ーイ: /_/   /  /:`:ー―'
           j     ` ーr`Yーrr`-、イ        ノヽ:.ノ
           く:ヽ.     / | :ゞィ^trー'/       /: /
            \!       |: ://: | V       /イ
             `      ヽ/: :.レ'         / /







                        ,.,.;:;:ノ-―--- 、
                    ,.,.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ,.,.,
                   r;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
                   ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、
                 {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノj;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
               ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:rソゝ=、、_`⌒);:;ノソ;:;:;:;:;j
               ソ:;:;:;:;:;:、;:;:;j'"   ' 巧`゙` '  ,.-‐、;:;:;:´    そうだ、といってもそう大きくはないけどね。
              ':;:;:;:;{.,ヽ;:;:{          {fッ`,:;j"´
                   ヽ:;:ゝ,ゝ:;!           ,. > .´
                {;:;:;:;:,`、        _    ,        教会を預かっているシスターも
                    ヽ;:;}             `
                  _'ヾゝ `            /          魔術知識は手習い程度のものだし。
       ,. -―‐-  _ / ̄ ̄ "''''==, >   _ イ
.     /    `  、 ̄ヽ、       .l    ‐-` 、
.  /  .- ニ=- 、 ヽ.  ヽ ‐ _  l          l
  / ./.,イ//!     \  、    、   ! _       l==―- 、     まあ聖堂教会には霊器盤がある。
 ,' / /////!     ヽ  、    、   V/,ハ ̄  ー-!-―-- _ヽ
 { .!  .!'////ハ.      ヽ ヽ   、   V/,ハ     l lニニニニト、   聖杯戦争が始まったことぐらいは知ってるだろう。
 l ,  l'/////ハ       ヽ ',   、   ∨/ハ.     l l二二二ニl ヽ

1431 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:35:32.68 ID:AHGtVTcH


                  ,. -:.ァ:‐:': ¨:': ‐.-.、
                _/´: :/:,:‐:': : : : : : : : : ヽ、
            /: ,ィ:ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : \
          /: : : :/: : : : :.l: : : : : : :ヽ: : ヽ: : : : ヽ
         ,': : : :/: : : : : :l: : : : : : : : ヽ: : ハ: : : : :ヽ
           |: : : ,': : : : : :./l:.,斗-:.'、: : : -:、Nヘi、:i: :ハ
           |: : :.i: : i: : :.,ィ'´ヽ: i \\: : i:.ヽi: : : i:リ
           |: : :i: : :_i: : i:i゙,ィ=x ヽ.  ,zx、 i.:リ: : : /
          i: : :|: f .ヘ: :i fr';;:::}     fr'リ i:イ/: :ィリ
.         /: : : V V: ヽi 乂ソ   , ゞ' .i:イ:/i/     霊器盤というのは……?
        ,.:': : : : : :i:.|: : :.ト       。   /:'イ
.      ,イ: : : : : : /: |: : ',ハ`. 、. /7,.イ: : :.:|
     /: : : : /:/: : |: i: : :ヘ.. ノレ'/ゝ、i: : : ハ
      /: ,.:': :./ィ.' ̄.|: i: : :.ヘ-‐| ´ヽ_.i: : : :.ハ
    f:./:/: /:/-‐‐-、.V: : : : :ヘ.|   .rノV: : : :.|
    |/: : : : :.|    `V:'、: :./ ヽ  /   ヽ: :/i
.    i:/: : : : :ハ     ヽ_:/{   ゝ_ヽ  .トf /
.     { : : : : : : ハ      | V     | / ヽ
.    i.ハ : : : : : ハ    `ヽ/   ヽ   rV /   .}
      ゝ:.:.:: : : :ハ   ,イ  i   `¨ ./i¨ ̄}イ
      V:ハ: : : :ヽ         /.ハ.ゝ./ |
        \: : : \      /i | |. V |
.           `' ‐‐'ヽ    ノ .i | .| |  |







        、,. -‐'` ̄´゙⌒゙´`"'ー-、
     ,.-‐'"         . : ; : ゙;`ー、
    r'′     :.  :. . : : : : ;゙: ; ゙:::`i
   、ノ   、iヘ(`ーjノ⌒jノー=、 : : : ; : ;゙: ;゙.:l
    )  r'      ___ `‐、:::;:.:.:;::;:;::{     現界したサーヴァントの数とクラスを映す礼装だ。
    ゝ._ L..,,_  ,.-‐',ニ二.`  ノイ:::r‐、::;:〉
       `「 ィ''ij    ー┴’ :  j::::「`i l;::{
         |. `r′   ` ̄""'':  レ'r_.ノ;/      どこでサーヴァントが召喚されようと、確実にそれを察知するらしい。
        l  ヽゝ      .' ./ イ:;:;f^
       ',  `‐ ̄`    /  Lr'
        ヽ.       ,∠=r:::::┴‐┐
       r‐ ` ー‐ '' "´   |:::::::::;; -┴ッ''"´ ̄ ̄ ̄スヽ.
      _|           |:; イ///// ""    /::::ヽヽ
   / ̄/.ィl       _,,,... ィ'/////// "     /ヘ√~\f

1432 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:36:35.34 ID:0rDH1Ca6
>>1429
ただ何でセカンドオーナー
しかも系列とか全く無関係の人が直接他人の工房来てんだろ感はある

相性のいい触媒を親父が持ってて
ゆずってくれたのむ→いやだね→ころしてでもうばいとる ルート?
にしては何の痕跡もなくて資料だけ半端にある・・・

1433 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:38:02.09 ID:AHGtVTcH



.             , '/: : : /: :.i: i: : : : : : : : ヽ: : :.ヽヽ
.           /:/: : : : /: : :.i: i: : : : : : : : : : ',: : : ヽ'、
         ,':/: : :.:.:/: :/:ハ: i: : : :'、: : : : : :i : : : : i i
           |:i: : : : : i: :ハ:i _i :'、: : ヘ、: : : : : i: : : : :.i:|
            |ハ: :i: : : i 斗:'゙´ ヽ\: '、 `''トx i i: : : リ:|
           i. V:.'、: : i:.i.,ィ==、 `  ヾ,ィ==、 /i: :/イ:.:|
            ト、:\:.i. fr';;;::|      fr';;;::| ///i:.:.|     なるほど。
             /: : ト ヘ. 弋汐       弋汐 /: iノ:.:.:',
.           /: : : l:.:.::ハ       ′     ./: : i: :.i: :ヘ
.         //: : :l: :.:.:へ.   ´ `    , イi: : : i: :.i: : :ヽ    では、一度教会に赴いて
        //: : : : :.l: : : :'、/> 、   <:.:.:.V: : :ハ:.i: : : : ハ
.       /: : : : : : :.:∧: : : :.\  `´ .' Y:.:.:.:V: : :.ハ: : : : : リ    それを確認しても良いかも知れませんね。
      i: : : : : : :.,.':.:.:\: : : : \    /i:.:.:.:.i: : : : i: : : : :/
      /: : : : : /.、.:.:.:.:.:\: : : : \-,= ノ.i:.:fYヽ: : /i: : :.:/
       |: : : : : |:.`ゝ、`' .、:..:.\: : : :.ヽ-‐'´rr'-`'‐ Y. i :/
      V: : : : | `' 、:`:' ..、゙,' .、> 、: |: : /ヽヘ-  ./ ヘ
      V: : :.:|    ` '‐ 、`'ゞヽ ヽ i / /゙77 /i_.ヘ






                          __ _、_
                   ,.,-‐;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、
                   ,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:';.、
              ゝ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、
                  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、
             j:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:}
              {';:;:;:;:;:;:r‐;:乂:;:;:、:;:;:;:;:;:;:;:r-;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ
               {;:;:;:;{ -‐--- 、. (:r'",,,,,.ニ-‐ ヾ:;:;ノ
              ソヾ!  'T.ノj` `  ´ '了ノト  :;:'i      そうだな。
               、:',   ̄    lヽ   ̄  ': ノ
                 ゝ、        !ノ       'ィ        一応、仮に君が倒されて俺が生き延びた場合、
                     ハ.     `      '゙
                    __、   ‐  ‐    /_         教会の監督役に保護を頼むことになるだろうし。
                   l 、- 、.i 、      イ,. -l i
       _   -―‐、   | ヽ_ー_ _,.イ-イ._j .l    ,.-  _
.    / ̄       i'''''''''''l  l              l !ニニ==l     ̄ ヽ
.     {          l    l !              l .lニニニ!       ;
.   /,l          l     l.l _            _l/ニニニl         /ヽ
.  i/! !        l     l::::::::i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   !l二二ニ=‐- __  /.lハ
.  l/! .!          l    l::::::::|            |.|ニ┌―――┐ニニ7 .!/,!
.   {/! ',       l     l::::::::|             |.|ニ└―――┘二/  .l/,|
.  l/!.  、      l    .l::::::::l             l lニニニニ7.0.3ニ/  .}/}

1434 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:41:12.23 ID:AHGtVTcH



      /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     {i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       ):::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(
     (:::::::::::从;;;::人;;;;::〃:::::::::::;;:ノ:::;::::::::::::::::::::::::::::::::}
       V^:::}   _   ̄ `ーく(( ( 一ク人;;:::::::::::::::ノ
       〈::::{ ⌒`ーz.,,,,_  )  _,,,..z=_:::::::;;ノ
       :::}  ´¨て莎  )   /ニ二_   }:::::r'′
         ヽ}    ̄´    /  _'て莎¨´/:::ノ
        |            ;     ̄  /,.ノ      ……ちゃんとした監督役が派遣されてるかは分からないけどね。
           !           {     u.   /´
           }         `¨        /
       ー─|丶    一‐ ‐--    '          何しろ冬木市と違って前々からルールの整備された聖杯戦争じゃない。
   /  \::::..ヽ\     ー     /|
.   /      \:::::.. \       / │
_/___       \::::::..、>ー-=≦   |\          聖杯を作った段階でちゃんと根回ししてたなら良いけど、
     `丶     \∠ニニニニニニニ \
       \    /   ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨「`丶、      聖堂教会に話を通さずに始められた可能性も高い。
   ` 、     \ /              |   \









                         \
                         ヽ
                     ____ }
               _, -‐ 二 -―‐- 、`ヽ、_
             ィ=ー-、/        ヽ  `ヽ、
          , '´               \  \
         /       /       `ヽ   丶  ヽ
      , '⌒ /  /:  /   /! l       丶   ヽ   ',    そ、そんなあ……。
      /  /// / /  / /  l  ヽ \     ハ    l
       〃 / l l  | l   ∨' ヽ ヽー-、   lヽ  l   l
.        !l l  | |   j_{ _,ノ \  l\`ー弋ニ T l  j |   |
.        !{ |  l l  l 乏≠ミ  \l  >fテ示ヾjl | ./ l  i l、
        ヽ ヽ .N ヽ l{i |ヘiii::l      lヘiii:::} i}| j∧リ.   i lヘ
             \ヽ j小 と)_;ソ      r'_;;(つ/ イノ    ヽjハ
              `ト ハ ゚:::::::.  '   .:::::゚ __/‐<ヘ     ヽ ヽ
             l: 八   (⌒¨¨⌒ヽ 〃´ ̄`ヽ、ム      \ヽ
             ノ  l> 、 ´ ̄ `´ /      `ヘ       ヾ',
               /    l    {>ー <{        ∧  i     \
            l   /l    l    / l          / ∧ l        \
            |    l∧ ` ヽ _ /  l       // ヽ |ヽ、       ヽ

1435 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:44:43.24 ID:Kcz+vHOW
そもそも冬木式にしてからが、監督役の仕事ぶりを信用できるかっていうと

1436 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:44:51.39 ID:6x6CxUMx
電話であいさつするだけで、礼装作ろう

1437 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:45:17.53 ID:AHGtVTcH



          ,.ッ-''"~ ̄¨` ̄ ̄`¨'''ーュ,_
       _ッ‐'´           、''''~  `ヽ.
      ァ'´             ;`     ヽ
      ブ              ;、      }
     7′  ;  ;     i   、 ;       {
     了  l  ト| ,イ  ト、(ヽト、 ト、}、       }
     ´}   ト、{_ )ノ ヽ、{ `  }ノ __`ー、     (     とりあえず、今の状況はこんなところかな。
      ^'ー、i ト、_.ニミ‐、  ー'ラニ二,,_`  >    }
        ^'{| ´、__[゚} i}   ´、 [゚] ,`  } レヘ. {
         |     ノ      ゙゙̄ = ル'´ヘ レ′      他に何か確認しておくことはあるかな?
            |   ({__        i  r‐',.イ
         λ   ,,_        ; イ ̄r'′
           ヽ.    ー ̄    / ル''′
            `'r、   _,.  '′___,⊥_
     __,,.. -―ッ''¨ ̄}`‐`ニ¨-ッ―'"_,.-‐'"´>=ョ、,,_
  /ノ ̄____ノへ、 iヘ、     ,.へ"  ,-'´     ̄`'''ーッ--、
  |{ ̄      ̄ヽ`{i `¨''''"¨ ノ /`''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''ナ} rニヽ
   }   〆    ヽ{     //      メ、     | └-、.,_,.ヘ




【安価 ↓〜21:50まで】
何か他に確認したいことがあればどうぞ。

1438 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:46:21.86 ID:rMyeq/PM
とりあえず霊脈とか拠点になりそうな霊地とかの確認

1439 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:48:53.02 ID:hokZstRo
協力を願えそうな人間、邪魔・敵対しそうな人間について

1440 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:49:11.61 ID:mOauiXzL
いざというときに、拠点にできそうな場所。

1441 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:50:19.60 ID:UZ7Z6t2F
聖杯戦争に参加が予想される候補者の心当たりと
面識・交流のある魔術関係者の確認

1442 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:51:32.18 ID:rMyeq/PM
アムロの父の友好関係で今回の件に関係ありそうなものはいるかどうか

1443 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:54:28.03 ID:AHGtVTcH


     ,r‐、       , -、
      !  ヽ      /  }
     ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ
      /。 。    r`'、´
   ,rェ/ ,.-─- 、   ヽ、ェェュ、     >>1438
.  cし!!/     ヽ、._, ニ|cし3
.  ∞{              ,' ∞     >>1440
     ヽ          /,ソ
    _{ゝ、.___,∠ヘゝ_
   `ー--‐'     `ー--‐'





                        ,.,.;:;:ノ-―--- 、
                    ,.,.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ,.,.,
                   r;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
                   ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、
                 {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノj;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
               ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:rソゝ=、、_`⌒);:;ノソ;:;:;:;:;j   霊地についてはそこまで詳細には知らないけど、
               ソ:;:;:;:;:;:、;:;:;j'"   ' 巧`゙` '  ,.-‐、;:;:;:´
              ':;:;:;:;{.,ヽ;:;:{          {fッ`,:;j"´    この霊地自体がそれなりに有力な霊地だし、
                   ヽ:;:ゝ,ゝ:;!           ,. > .´
                {;:;:;:;:,`、        _    ,       <1>〜<6>のエリアそれぞれに数箇所ぐらいは拠点にできる霊地はあるだろう。
                    ヽ;:;}             `
                  _'ヾゝ `            /
       ,. -―‐-  _ / ̄ ̄ "''''==, >   _ イ        流石にセカンドオーナーのお膝下の<7>は
.     /    `  、 ̄ヽ、       .l    ‐-` 、
.  /  .- ニ=- 、 ヽ.  ヽ ‐ _  l          l        他の魔術師が入り込む隙は無いだろうけどね。
  / ./.,イ//!     \  、    、   ! _       l==―- 、
 ,' / /////!     ヽ  、    、   V/,ハ ̄  ー-!-―-- _ヽ
 { .!  .!'////ハ.      ヽ ヽ   、   V/,ハ     l lニニニニト、
 l ,  l'/////ハ       ヽ ',   、   ∨/ハ.     l l二二二ニl ヽ





(※)ぶっちゃけルール上はエリア以下の区分は無く、拠点移動の際はエリアを指定すれば移動できます。

1444 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:55:39.37 ID:rMyeq/PM
別にどこのエリアなら拠点にすると回復量が多いとかそういうのはないのか

1445 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:56:11.02 ID:AHGtVTcH


      _,. -―― 、-、._
    ,、'´         ヽ、 ヽ,
   / 'i           \ヽ
  ,/    !        ,、    `゙'、    >>1439
 ,i:   j    0   ''      i
 |i:  ノ      _,. ---- 、.._,ノ!    >>1441
 |:゙:‐'´     ,r ´        j
 .l、: : .   ,ィ´            /
  ヽ`ー:''´           ,/
   ヽ、、: : : . .        /
    `''、、: : : : : : : : : : ; ィ´
       `'''ー―‐'''゙´







      /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     {i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       ):::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(
     (:::::::::::从;;;::人;;;;::〃:::::::::::;;:ノ:::;::::::::::::::::::::::::::::::::}
       V^:::}   _   ̄ `ーく(( ( 一ク人;;:::::::::::::::ノ
       〈::::{ ⌒`ーz.,,,,_  )  _,,,..z=_:::::::;;ノ
       :::}  ´¨て莎  )   /ニ二_   }:::::r'′
         ヽ}    ̄´    /  _'て莎¨´/:::ノ      ……引きこもりに、そんな交友関係は無い。
        |            ;     ̄  /,.ノ
           !           {         /´
           }         `¨        /
       ー─|丶    一‐ ‐--    '
   /  \::::..ヽ\     ー     /|
.   /      \:::::.. \       / │
_/___       \::::::..、>ー-=≦   |\
     `丶     \∠ニニニニニニニ \
       \    /   ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨「`丶、
   ` 、     \ /              |   \







           -―‐.、    l||!|l|
         /:::::::::::::::::::\  l||!|!
          {::::::::::::::ヽ、::::::\
        〃::::::::::、:ヽN、):::::::`ヽ、
        {ヘゝ((ミf゙ヽ}:::}-=、;;:::'::,:ヽ
          ゙_ノ/⌒ヾ刋::レ'´ ̄ヽ::'; :!
        f 〈_  /'⌒Y〆   l:::!:i     ま、マスター……。
        { /7'‐┴v‐'´  ,∠ V八
          ^{ヘ、____/ヽ、,ン゙ヽ
         {二/  .ハ    lゞ、: : {
        _人 {二ニハ l     }: : : : }
      f≦_>く  { `ゝ、  /: : : :ノ
      て≦ー´y_.」    `'''ー‐ '´
          ̄

1446 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 21:58:59.22 ID:6x6CxUMx
戦う相手のことを知らなければ容赦なく倒せるというものだ(汗

1447 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 21:59:30.56 ID:AHGtVTcH



      r=ミ .._             _.. =ミ>
       \   `丶、   ____   〃   /
          ` ー‐ッV ´     ` V_{_-‐ ´
           //}        {\\
        .イ>'⌒V          V⌒<ヽ
          // {/    fi   fi    \}Y     >>1442
       {_{/             ゝ}_}
       {     _ - ´ ̄` ‐ _    }
       {` ̄ ̄´            ` ̄ ̄}
       ゝ               ノヘ
      /ゝ 二二二二二二二二二二 /ヘ
        {        { i´ ゙̄i }        }
      \   __{└_┘}__   /
        >       └─┘       <






        、,. -‐'` ̄´゙⌒゙´`"'ー-、
     ,.-‐'"         . : ; : ゙;`ー、
    r'′     :.  :. . : : : : ;゙: ; ゙:::`i
   、ノ   、iヘ(`ーjノ⌒jノー=、 : : : ; : ;゙: ;゙.:l    親父もあまり外に出ない人だったからなあ……。
    )  r'      ___ `‐、:::;:.:.:;::;:;::{
    ゝ._ L..,,_  ,.-‐',ニ二.`  ノイ:::r‐、::;:〉
       `「 ィ''ij    ー┴’ :  j::::「`i l;::{     流石に霊地を使うにあたってセカンドオーナーとは面識はあったはずだけど、
         |. `r′   ` ̄""'':  レ'r_.ノ;/
        l  ヽゝ      .' ./ イ:;:;f^      それ以外となるとさっぱりだ。
       ',  `‐ ̄`    /  Lr'
        ヽ.       ,∠=r:::::┴‐┐
       r‐ ` ー‐ '' "´   |:::::::::;; -┴ッ''"´ ̄ ̄ ̄スヽ.    久しく顔も合わせてなかったし、
      _|           |:; イ///// ""    /::::ヽヽ
   / ̄/.ィl       _,,,... ィ'/////// "     /ヘ√~\f     最近の交友となるとまったく分からないな。

1448 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 22:02:59.60 ID:AHGtVTcH


               /     /    /            \    ヽ\
              /    ,        |            \     ヽ
                , ′  .:.:./   / .,|  .:l ...         ヽ.    ',ハ
            / / .:.:.:.:/ .:.:.:/ .:.:/ {  :.:.l :.:.:.: \:.:.:.:..  :.:.  ', :.:.:. l l
              / / .:.:.:.:.,':. .:.:.:l .:.:/  '.  :.:',:.:.:.:.:..  ヽ:.:.:.:.  :.:.  l :ヽ:.: l l
          ,' /  .:.:.:.:. l:. .:.:.:.|.:./   ヽ :.:ヽ:.:、:.:..:. ヽ:.:.:.:. :.:. | :.:.l:.:.| |
            l :/i  .:.:.:/:i:. .:.:.:.|::{     _メ :.:.:\`:ー-、l \:.:.. :. リ :.:.|:.:.| |
            l ,' i .:. / :.:l :.:.:._ム:|-‐七'´   \{ \:.,:._}`トヽ-:.、/ :. :.:.|:.:.| |
            リ | :.:./ ! :.:∧:.:.:.:.| ルチ示ミヾ      Xチ示ミヾ、/|`ヽ.:.リ:.:.l |    ……情報、足りなすぎますね。
           l :./ |i :.:l:.ヽ :.:.|.〃{:.=え::::}       {:=え:::} マi.|:.:.:.:/:.:./:. !
              V   !ヘ.:{ :/l\iヾハう:::::イj        う::::::イj ルj:.:.;イ7イ :.:. l
              | :.:ヽ{i|:.:.:ヽ  と'=‐ '    ,    ゝ-='つ 厶': |/ }:.:i:.:.. |
              | :.:.':.:.:1:.:.:.:ハ                  /.:.:.:.:レ':.:.:i:.:.: l
               ! :/ .:.:,':.:. :.:小,     (⌒¨¨⌒ヽ     /.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.i:.:.: i
                 レ' .:.:./:.:  :.:.:|.:.ヽ、   `  ̄  ´     イ:.: :.:.:.:l:.:.:.:.:.:i:.:.: ',
             /" .:.:/    :.:.:|.:.:.:/> 、      ,.ィ<:.i:.|:.:  :.:.:.ハ:.:.:.:. i:.:.ハ
               / . .:.:/     :.:.l::.:// f| ` ー‐ '´ |\:.i:.|:.:   :.:.:.',:.:.:.:.i:.:.:.:.ヽ
            〃..:.:./  .:   :.:.:リ''´ / j        {j  ヽ!:.   .:.:.:.V{:. i:.:.:.:. ヽ
           /:.:.:.;ィ/..:.:/:.:.  .::.:/   i|'´           |   !:.   .:.:.:.:.レー-、:.:.:.:. ヽ
           / :.:.:./ 〃.:/:.:.:  :.:./     |_ , -―- 、 ___,|   |:.:   :.:.:.:.:} /`ヽ:.:.:.:.. ',







                  _
                    _r;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ、_
              ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
             ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ'
               '};:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ソ
              ,イ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
             ゝ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙ }
                  `;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノY       うん、すまない。
                  `ぅ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ィ .'
                  _」,....'"二 .._ ;./         こんな事なら少しぐらいコネ作っとくべきだった。
                /  ___.  \
          __-=ニニニニニニ==‐-  ___
      ,.イニニニニニニニニニニニニニニニ=== 、  何しろ魔術師の世界から身を引いて久しいしな……。
.    rニニニニニニニニニニニニニニニ======ニ}
    iニ'´        \二二ニニニニ/        `ヽ_j
    lニ!.l        \二二ニ/         l   l_|
.     V !         \ニ/           l  l_l
.     ,{ .l            `.´           l    j

1449 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 22:05:12.69 ID:rMyeq/PM
とりあえず父の失踪の件を聞くならちっひーの所に行くしかないということか

1450 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 22:07:30.00 ID:AHGtVTcH


.       _,.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.,.,、
     ,.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,、
.     ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,
.   ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,
  ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、
  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ソ
.  ';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ハ:;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:'
.  j:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノソ:;:乂:;:ノ '(;_/´ ';ハ;'
  '、:;:;:;:;く"ゝ、,,,,,,,,,、 ソ ;'" ーtッ  ;:ソ'     まあ、さっき話に出たセカンドオーナーとシスターなら
   ヽト:;:} ‐'"tッ ,..  {ヽ  ̄   .!'
     ゝ:;:;.   ´   '. ノ    ,        一応顔見知りではある。
        ヾ、      ー'     ,l、
          、     ‐   ´  /ヘヽ
     __r―==,.ヘ 、     イ ,.'::::\_           本当に顔を合わせた程度の関係だけど、
 , -=ニ_`,.:':::::::ハ.  >ー '  ,.::::::::::::::ト二ニ=-_
iニニニ/:::::::::::::', ̄    /::::::::::::::::'_  ̄―-=ニニ=-_   まあ門前払いはされないだろう。
ニニー=厂ヽ:::::::::::;、    /::::::::::::::::::/ニニニ=-、 /ニニニヽ
ニニl i ノ/ ヽ:::::/.廴 -‐/―-、:::::::::::/二二二ニ/ニニニニ}
ニニ! } ´ ./::::i ー ,.'ニ/ニ\::::/-――''',ヾニニニニニ!   ……向こうも聖杯戦争の参加者なら
ニ/ l.  〈:::::::::l    }ニ/ニ/  ヽ'     ,  jニニト-==/イ
'"  ,   ヽ::::::!   j二ニ/         / /`ー-=ニニイ     どうなるか分からないけどな。
   {    ':::::|   /ニ/       /,           /







                    /: : :./: : : :/: : : : : : /: : : : : : :', : : : : : : : : :.ヽ
                , '.: : : , ': : : : ; ': : : : : : :., ': : : : : : : : : :; : : : : \: : : : : \
               /:.: : : :/: : : : :/: : : : : : :.;.': : : : : : : : : : : i: : : : : : : ヽ: : \: ヽ
.              /: : : :.:/: : : : :/: : : : : : :./: : : : : :./: : :/: : iヽ: :ヽ: : : : .:、 : : ヽ: :、
             /: : : :.:/: : : : : ;: : : : : : :./: : : : : :./: : :/i : : i V : ',: : : : : ; : : :.',:.:.',
             ,': : : : :,': : : : : : i: : : : : :./: : : : :./: : :/ .i: : /  V: :i: : : : : i: : : :.ト:.:.:.
.           i: : : : :.i: : : : : : :i: : : : :./ : : _:/ /: /  !: /、   i: :ハ: : : : :!: : :.:.i i: :i
.            i: : : : : !: : : : :.:.:.i: 斗z七"´    /    i:/  ≧ト.、j: : : :.:i: : : :.i i: :!
          i: : : : : i: :i: : : : :.i: : : ,ィfチ示ミ          f示ミぇ、`!: : : /: :/:.:.i i:/
          |: : : : : Yヽ: : :トi:.ト〃ん;;;;::ハ           ん;;;:ハヽ .i: :/: :/!:.:/
          |: :i: : : : ヽ∧:.:.i Y  {r';;;;::::::!         {r';;;:::リ ' /:イ: : :/ .!:/
          |: :i: : : : : :i \!: :.i  と:丞:ジ       弋丞つ ,: :ムイ  i;′
          |:./: : : : : :.ヽi: : : :.|               '        ′: : :.i       セカンドオーナーは参加者だと決めつけるぐらいで
          |;': : : : : : :.:.:.| : : : |                  ′:i :.:.:|
           ;.: .: : : : : : :.:.l: : : ∧、       ⊂ つ     イ : : |: : :|        丁度良いかも知れないですね。
.          /:.:. : : : : : : :.:.| : : : ∧丶               イ: :.i: : : |: : :|
         /:.:. : : : : : : : :.:.|: : : : :∧  >         <: : |: : : : :.:.| : ∧
.        /: : : : : : : : : :.:.:.:|: : : : :.:∧     ` i´.、 : : : :.:|: : : : :.:.|: : :∧       まず間違いなく聖杯に関わってますし……。
.      /: : : : : : : : : :.:.:.ノ|: : : : :.:.:∧         !::::::\: :.:.|: : : : :.:.|: : :.:∧
.     /: : : : : : : : : : ,..::'"::::| : : : : : : ∧        `ーヽ::`:ー|: : : : :.:.|: : :.:.:∧
.    /: : : : : : : ;..ィ//ヽ:::::::::::V: : : : : : :.:i ー- 、 ,..-- 、,-V:::::::V.: : : :.:| : : : : ∧
   : : : : : :./::::::::::ヽ.//ヽ::::::::V : i、 : : : |:ヽ, '´       V:::::::V: : : :.|`  、:.:.∧
    : : : : / ⌒\::::::::ヽ//ヽ ::: \j V : : | 〈  ,. '´  ̄ ` ゙ V:::::::V: : : |/i:', ヽ:.∧
    : : : /    \:::::::ヽ//ヽ:::::::::::::V: :.|::::ヽ' ,. '"  ̄` ''.V:::::: V:.:.:.|/i:::i  V∧
    : : /      ヽ:::::::ヽ//ヽ :::::::: V:.:|::::::::\         i::::::::::\:.|/l:::i   V∧
   : : ,′       ヽ:::::: \/.\::::::::Y:::::::::::∧         i::::::::::::::V./!: i   V∧

1451 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 22:11:13.18 ID:CXpxEdWB
アムロがマスターだってことは、まだ誰にも気が付かれていないんだよね
なんとか、ばれずに行動することはできないか

1452 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 22:12:27.78 ID:AHGtVTcH


              ___
       ,.-‐(;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,.,、
      ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、
    ,ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
   ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
   !;:;:;:;:;:;:;:;(;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!
   {;:;:;:;:;:;:;:;人;:;ゝ;:;:;:;:;:;:;r、;(:;:;:;:;:;:;:;:;:ゝ
.    ゝ;:;:;:;'-‐-、__' ソノ'"_,. -ヽ;:;:;:;:;:j'     それについては同感だな。
     ヽ;:;:i 'T;;'i.ヽ`. "´T;;'i.ヽ ;:;:;r'
.     :ヽ    .:::i      ,:;' }
      ヽ.     :::;!        '.ノ
       :    _       '         さて……今分かる状況についてはこんなところか。
        、  ´−´   イ
.       _r.!.\.      / l
      /.(.!. ̄ ―- <_ .ト、-  _       これを踏まえて、何から手を付けるかな。
     /::::::>、 \       .}:::::::::;:ヽ
   _,〈::::::::::::::::::::>、  、     .!::::::::{  ヽ_‐- 、
‐ '"__V:::::::::::::::::;:: ーヽ- ._   ノヾ:、::!ニヽ',ニニニヽ
=ニニニV:::::::::/ニニニ,    ̄  ) ;::',ニニヽニ-'゙ヾ、
ニ二二二}:::/ニニニニニ、`  、 ノ }::;!.l ̄ ̄´  i  ',
ニニ二二'"-‐''"´ \ニニ\  ー ,::/=!       .l;  !
 ̄              `<ニニヽ   //ニ,'      l'  }









        /  //  /   / /| |       ヘ    \
          /  //  /  / / | |   |   ハ  、.ヽ ヽ
       i   |/|  |  /|_,ム‐-!- .|   |    |  | l. !
       |.   _', |  /´V ___ V |\ |    |  | |  |
       |   / 〉 !、. | r'ヌ:::::::}ヽヽ.!  \|`t-、 |  | ト.  |
       |   〈. | ` トl  {:::::::/       _,..-、',. /  ./ ./|/
       |   `‐|.   |.   ー-'      /::::::ケV / ./ .|/
       |     |.  !.         、 {:::::/ ムィ /        そうですね……。
       |. |    !   ',       ..,   ` ,〈. /ィ
        / |    |   ', 、        _ノヽ`ー.
.       /  .|    |    ヽ\    _. r ´ __ `__┐ l          情報収集から手を付けるか、
    /  /  ,r1 |    ', ` 下、_ |   ヽ ソ__ `ー
   /   / /  V |    ',  ヽ\`!   l〈/ __`  }          自己防衛のための準備をするか。
      ム<   ヽト.    L. -─-ヽ\. | V ,、`  ∧
    r,ニ ._`ヽ\     ヽ   }‐  二..', ヽ.| `-ソ   ハ }
   r'´   \ \\.   ',.  ム‐'´   |  |ヽ /  / ヽ        そんなところでしょうか。
   |        \ \\  | ∧       |  | ∧  ハ.  ',

1453 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 22:13:17.49 ID:6x6CxUMx
サーヴァントを隠したまま会えるのかな?
それに隠してたら、相手が関係者でもないのに何しにきた?とか疑うのもあるな

1454 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 22:14:10.25 ID:rMyeq/PM
親父が失踪していて研究室はからで怪しい人物がいたと言うことをセカンドオーナーに、
報告しに行くことは別におかしくないので理由としては大丈夫だろうけど、
問題はその怪しい人物がちっひーぽくてアムロがマスターの一人と言うことか。
あいにくならマスターと言うことを隠せないと危険だな

1455 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 22:14:44.05 ID:AHGtVTcH



     ,r‐、       , -、
      !  ヽ      /  }
     ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ
      /。 。    r`'、´
   ,rェ/ ,.-─- 、   ヽ、ェェュ、     >>1451
.  cし!!/     ヽ、._, ニ|cし3
.  ∞{              ,' ∞
     ヽ          /,ソ
    _{ゝ、.___,∠ヘゝ_
   `ー--‐'     `ー--‐'





.       _,.,.;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,.,.,、
     ,.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,、
.     ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,
.   ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,
  ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、
  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ソ
.  ';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ハ:;:;:;:;:;:;、;:;:;:;:;:'
.  j:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノソ:;:乂:;:ノ '(;_/´ ';ハ;'
  '、:;:;:;:;く"ゝ、,,,,,,,,,、 ソ ;'" ーtッ  ;:ソ'     いや、そうとは限らない。
   ヽト:;:} ‐'"tッ ,..  {ヽ  ̄   .!'
     ゝ:;:;.   ´   '. ノ    ,
        ヾ、      ー'     ,l、       俺が実家で接触した、親父の資料を盗み出した「誰か」。
          、     ‐   ´  /ヘヽ
     __r―==,.ヘ 、     イ ,.'::::\_
 , -=ニ_`,.:':::::::ハ.  >ー '  ,.::::::::::::::ト二ニ=-_      彼……彼女かも知れないが、
iニニニ/:::::::::::::', ̄    /::::::::::::::::'_  ̄―-=ニニ=-_
ニニー=厂ヽ:::::::::::;、    /::::::::::::::::::/ニニニ=-、 /ニニニヽ  そいつは【俺が聖杯戦争の資料を得たことを知っている】はずだ。
ニニl i ノ/ ヽ:::::/.廴 -‐/―-、:::::::::::/二二二ニ/ニニニニ}
ニニ! } ´ ./::::i ー ,.'ニ/ニ\::::/-――''',ヾニニニニニ!
ニ/ l.  〈:::::::::l    }ニ/ニ/  ヽ'     ,  jニニト-==/イ   確信は無いかも知れないが、俺がマスターである可能性を考慮して
'"  ,   ヽ::::::!   j二ニ/         / /`ー-=ニニイ
   {    ':::::|   /ニ/       /,           /     行動すると見ていいだろう。

1456 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 22:15:16.62 ID:mOauiXzL
どっちにせよ交渉などはアムロが矢面に立つ必要があるので、可能な限り一緒にいるべき。

1457 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 22:17:34.90 ID:AHGtVTcH

  _
  |  \     / ̄|
  ヘ  ヘ   /   /
   ヘ  |_/  /
   -‐ ̄  | ̄\
 /      ゝ_ヘ     >>1453
/  ゚    ゚      ヘ
|_-‐ ̄ ̄ ー‐--_  |
|              |
ヘ              /
 \_       _/
    ‐-___-‐‐






     /        __        \
    /             ¨ ヽ     \ \
    ,'    /               ヽ    ヽ ヽ
   l   ,'        l          \    l }
   i  /         | ヽ  \      ヽ j  |│
.   !  l   i       人  \  `->=z‐' } | ハノ    難しいと思います。
.   |  {   {   {  /   >< ` ー--- r≠\| ハノ
   |  l   !   |  ! /   ` ー‐‐   k:::j | lノ(       サーヴァントが霊体化していても、
.   |  \ \ \イ〃テミ       ゞCl  } \
    |    \|ヽ、 ヽl K:::::}     、   l  /  ̄ヾー-、  サーヴァント同士は気配を察知できますから。
    i / __( |  ¨ l C‐'´   _,-、  ノ/    ヽ   ヽ
   // / | l` }   ヽ     〈__,. -‐/ /      │ヽ }  気配遮断のあるアサシンは別ですけど……。
  , ' { i   ! i |   \ー-----ィ´  l   ,     l   }/
  !  ヽ|   i l | |   }, ===ィミヽ  |  /      l   !
  |   |  ヽヾヽヽ/ ^フ-、 ィ´l│ヽヽ {./      l , '    ま、マスターだけで行けばバレないでしょうが、
  ヽ   |   \ヽ/ // /| l j ヽ ヽ } 〉       | ノ
   \、l     ヽl      l     /         ,' {      今度は推定サーヴァント同行の相手に無防備に近づくことに……。
      |      .ヽ   ヽ   /\       ノヾヽ

1458 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 22:18:03.74 ID:rMyeq/PM
そもそもサーバントって霊体化していても単独行動スキル持ってないとマスターから離れられないんじゃなかったけ?

1459 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 22:18:42.35 ID:UZ7Z6t2F
例の若返り変装を活用できないだろうか

1460 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 22:21:13.51 ID:AHGtVTcH
>>1458
セイバーを家に置いて登校した士郎の例もありますし、ある程度は離れられるのではないかと。
どこまで可能かはちょっとハッキリわからないですが、ひとまず市内なら可能ということにしておきます。

あ、どっかに正確な情報があったら教えてください、訂正します。

1461 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 22:23:09.98 ID:AHGtVTcH


     ,r‐、       , -、
      !  ヽ      /  }
     ヽ、 ,! -─‐- 、{  ノ     >>1459
      /。 。    r`'、´
    / ,.-─- 、   ヽ、.ヽ
     !/     ヽ、._, ニ|
.    {              ,'
     ヽ          /,ソ
.     ヽ、.____r',/





      /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
     〃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     {i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       ):::::::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(
     (:::::::::::从;;;::人;;;;::〃:::::::::::;;:ノ:::;::::::::::::::::::::::::::::::::}
       V^:::}   _   ̄ `ーく(( ( 一ク人;;:::::::::::::::ノ
       〈::::{ ⌒`ーz.,,,,_  )  _,,,..z=_:::::::;;ノ
       :::}  ´¨て莎  )   /ニ二_   }:::::r'′     あれ、実は暗示の魔術なんだよ。
         ヽ}    ̄´    /  _'て莎¨´/:::ノ
        |            ;     ̄  /,.ノ
           !           {     u.   /´          周囲の人間に俺を若い姿と錯覚させてるだけだ。
           }         `¨        /
       ー─|丶    一‐ ‐--    '
   /  \::::..ヽ\     ー     /|                           レジスト
.   /      \:::::.. \       / │             だから魔術師相手だと抵抗されて意味がない。
_/___       \::::::..、>ー-=≦   |\
     `丶     \∠ニニニニニニニ \
       \    /   ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨「`丶、
   ` 、     \ /              |   \

1462 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 22:25:41.69 ID:UZ7Z6t2F
魔術要素のないドローンを飛ばして情報集めたりは可能?

1463 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 22:27:17.10 ID:rMyeq/PM
どうやら単独行動スキルはマスターと離れて行動できるというものでなく、
正しくは「マスターからの魔力供給が無くても現界可能」。
文字通り「サーヴァント一人で行動できる」というのが単独行動スキルみたい。
だから単独行動スキルがなくてもサーバントはいくらでもマスターから離れて行動できるみたい。
それことラインさえつながって魔力が供給されてるなら地球の裏側でもいけるみたいだ。


1464 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 22:29:14.03 ID:AHGtVTcH

      _,. -―― 、-、._
    ,、'´         ヽ、 ヽ,
   / 'i           \ヽ
  ,/    !        ,、    `゙'、
 ,i:   j    0   ''      i
 |i:  ノ      _,. ---- 、.._,ノ!     >>1462
 |:゙:‐'´     ,r ´        j
 .l、: : .   ,ィ´            /
  ヽ`ー:''´           ,/
   ヽ、、: : : . .        /
    `''、、: : : : : : : : : : ; ィ´
       `'''ー―‐'''゙´





          ,.ッ-''"~ ̄¨` ̄ ̄`¨'''ーュ,_
       _ッ‐'´           、''''~  `ヽ.
      ァ'´             ;`     ヽ
      ブ              ;、      }
     7′  ;  ;     i   、 ;       {
     了  l  ト| ,イ  ト、(ヽト、 ト、}、       }
     ´}   ト、{_ )ノ ヽ、{ `  }ノ __`ー、     (    そんなものを往来に飛ばしたら一般人に不審に思われるよ。
      ^'ー、i ト、_.ニミ‐、  ー'ラニ二,,_`  >    }
        ^'{| ´、__[゚} i}   ´、 [゚] ,`  } レヘ. {
         |     ノ      ゙゙̄ = ル'´ヘ レ′    それに用意が無いから結局作るのに1ターンかかるし。
            |   ({__     u.  i  r‐',.イ
         λ   ,,_        ; イ ̄r'′
           ヽ.    ー ̄    / ル''′       ああいや、データの受信機を作る必要があるから+1ターンか?
            `'r、   _,.  '′___,⊥_
     __,,.. -―ッ''¨ ̄}`‐`ニ¨-ッ―'"_,.-‐'"´>=ョ、,,_
  /ノ ̄____ノへ、 iヘ、     ,.へ"  ,-'´     ̄`'''ーッ--、   なんにせよ使い魔を使うより優れた案かは微妙だな。
  |{ ̄      ̄ヽ`{i `¨''''"¨ ノ /`''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`''ナ} rニヽ
   }   〆    ヽ{     //      メ、     | └-、.,_,.ヘ

1465 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 22:31:09.24 ID:AHGtVTcH
>>1463
調査ありがとうございます。
とりあえず別行動して不具合が生じるようなことはなさそうですね。

1466 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 22:31:27.58 ID:AHGtVTcH


                        ,.,.;:;:ノ-―--- 、
                    ,.,.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ゝ,.,.,
                   r;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
                   ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、
                 {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ノj;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
               ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:rソゝ=、、_`⌒);:;ノソ;:;:;:;:;j
               ソ:;:;:;:;:;:、;:;:;j'"   ' 巧`゙` '  ,.-‐、;:;:;:´
              ':;:;:;:;{.,ヽ;:;:{          {fッ`,:;j"´    まあ、悩んでばかりもいられない。
                   ヽ:;:ゝ,ゝ:;!           ,. > .´
                {;:;:;:;:,`、        _    ,
                    ヽ;:;}             `         ひとまず今日の午前中の予定を決めようか。
                  _'ヾゝ `            /
       ,. -―‐-  _ / ̄ ̄ "''''==, >   _ イ
.     /    `  、 ̄ヽ、       .l    ‐-` 、
.  /  .- ニ=- 、 ヽ.  ヽ ‐ _  l          l
  / ./.,イ//!     \  、    、   ! _       l==―- 、
 ,' / /////!     ヽ  、    、   V/,ハ ̄  ー-!-―-- _ヽ
 { .!  .!'////ハ.      ヽ ヽ   、   V/,ハ     l lニニニニト、
 l ,  l'/////ハ       ヽ ',   、   ∨/ハ.     l l二二二ニl ヽ



【安価 〜22:36まで】
このターンの行動案は?


1467 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 22:32:07.38 ID:rMyeq/PM
ラジコンヘリとかに偽装した情報収集用のゴーレムなら視覚的には大丈夫じゃない?

1468 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 22:34:06.28 ID:mOauiXzL
情報収集

1469 : ◆reBpkKj.cw :2015/05/30(土) 22:34:44.68 ID:AHGtVTcH
>>1467
ゴーレムにしたら魔術要素が絡むのでそれなら普通に使い魔作るのと同じではないかと……。
そも、使い魔なら一般人の目ぐらい欺けますし。

1470 :方舟の名無しさん:2015/05/30(土) 22:34:57.83 ID:LQkSow4U
教会にアイサツ

6908KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス