■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
【安価】やる実は詰んでる領地から逃げ出したいようです エピローグ【内政】
1392 :
◆reBpkKj.cw
:2015/05/30(土) 20:06:21.74 ID:AHGtVTcH
【戦闘について】
戦闘はラウンドという単位で進行し、1ラウンドはさらにいくつかのステップに分かれています。
陣営ごとに前衛と後衛に分かれ、1ラウンドごとに前衛がダメージを与え合うのが基本的な流れです。
【1ラウンドの進行】
1.スタンバイステップ
使用するスキルや宝具を宣言します。また、前後衛を変更する場合もここで宣言します。
2.バトルステップ
配分ステータスの割り振りを決定します。
3.ダメージステップ
ダメージ計算を行います。
4.エンドステップ
逃走する場合は逃走宣言を行います。
5.クリンナップステップ
ラウンド制限のあるスキル・宝具などの効果が切れます。
【スタンバイステップについて】
前衛・後衛を決定、或いは変更します。
その後、発動タイミングが{戦闘}のスキル・宝具の内、任意発動のもので使用するものを宣言します。
【バトルステップについて】
まず、全ての前衛は攻撃対象とする他の前衛を指定します。
次に《配分ステータス》を《筋》《耐》《敏》に割り振って上昇させる事ができます。
この時MPを1消費することで、《魔》の値を《配分ステータス》に加算できます。
なお、相互の《優位》の値によって、《配分ステータス》の割り振り順が変化します。
また、攻撃しない事を宣言することで、相手にダメージを与えない代わりに、《耐》《敏》+1の補正を得ることができます。
攻撃しない場合、味方1人を指定して代わりにダメージを受けることができます。
【優位について】
スキルの効果などによって上下する値であり、初期値は0です。
配分ステータスの割り振り時、相手より《優位》が高い場合はその差と同じ値だけ配分ステータスを先に割り振らせます。
(※注釈)
例えば「《優位》1、魔5のキャスター」「《優位》3、魔2のアーチャー」「《優位》4、魔2のセイバー」がいる場合、
まずキャスターがアーチャーとの《優位》差である2点分の配分ステータスを割り振り、
次にキャスターがセイバーとの《優位》差の残りである1点、アーチャーがセイバーとの《優位》差である1点分の配分ステータスを割り振り、
最後にキャスターが残りの魔の値である2点、アーチャーが1点、セイバーが2点分の配分ステータスを割り振ります。
【ダメージステップについて】
ダメージ計算を行います。
まず、以下の計算式で敵味方の前衛の組み合わせ全てに対して攻撃値・手数値を計算します。
攻撃値 = 自身の筋 - 敵の耐 + 2 (下限無し、攻撃しない場合は下限0)
手数値 = 自身の敏 - 敵の敏 + 2 (下限0)
その後、以下の計算式でダメージを算出し、結果を現在HPから減算します。
ただし、ダメージが0を下回った場合、その絶対値を攻撃側の現在HPから減算します。
ダメージ = 攻撃側の攻撃値 * 攻撃側の手数値
【LPによる致死ダメージ回避について】
HPが0以下になるダメージを受ける際、LPを1消費するごとにそのダメージを半減(端数切り捨て)させます。
【エンドステップについて】
戦闘から離脱するかどうかを選択できます。
なお、戦闘から離脱する場合、以下の計算式で算出されるMPを消費します。
離脱消費MP = このラウンドの被ダメージ - このラウンドの与ダメージ (下限0)
【クリンナップステップについて】
ラウンドを終了し、次のラウンドに移行します。
1ラウンド制限のあるスキル・宝具などの効果はこのタイミングで失効します。
6908KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.5 20220323
ぜろちゃんねるプラス